見たことないボスでてきた。ランダム性高い。
初見クリア。時間かかるけど強くはない……かな?
これで敵図鑑埋まった。種類は少ないね。
ハッキングで火力アップ!
コスト高めだけどこれは強い。たぶん。
報酬アップは強いかと思ったけど、ネリコインが1割増えても、真珠は1割も増えないから微妙かも?
むしろカラーチップ偏りで連続同じカラーボーナス積んだほうが良さそう。
敵弱りも積んで、サクサク進められるようになるかな?
見たことないボスでてきた。ランダム性高い。
初見クリア。時間かかるけど強くはない……かな?
これで敵図鑑埋まった。種類は少ないね。
ハッキングで火力アップ!
コスト高めだけどこれは強い。たぶん。
報酬アップは強いかと思ったけど、ネリコインが1割増えても、真珠は1割も増えないから微妙かも?
むしろカラーチップ偏りで連続同じカラーボーナス積んだほうが良さそう。
敵弱りも積んで、サクサク進められるようになるかな?
エンディングコンプリートしてないけど、デバッグメニュー出るくらいはやったのでまとめ。
○良い点
・絶妙な難易度とテンポ感、ボリューム感。(Normalでプレイ)
・作り込まれた世界観と魅力的なキャラクター達
・印象的なBGMと声優
・遊びやすいファストトラベル、チャプターセレクト(クリア後)
・エログロのスパイスが効いてて良い感じ(好み)
・3Dアクション、横スクロールアクション、シューティングとシームレスに楽しめる。
○惜しい点
・戦闘が単調で、相手が変わってもやることは大して変わらない
・マルチエンディングだけど、ストーリーの分岐はなくエンディングが変わるだけ
・ノーヒントと思しきクエストが多く、自力で進めるには作業or運ゲー感がある(ストーリー的には自力攻略を前提としてそう)
・一部のチップとポッド設定以外は、強化カスタマイズ要素の効果がイマイチ感じられない。
○総合
・良くも悪くもスクエニゲーという感じ。スクエニはKHシリーズとFFX2をプレイしたけど、プレイ後の印象が似てる。
・アクション要素も敵の攻撃も多彩なんだけど、やることは単調なのが勿体ない。
・SF色が強いのが特徴だけどそれも人を選びそう。
・マルチエンディングだけど一本道
これがほんと勿体ないと思った。2Bと9S以外にも魅力的なキャラクターがいっぱいいて(敵も味方も)、世界観も広がりがあっていろいろとやれそうなのに、結局エンディング以外は一本道だった。途中ちょいちょいエグい選択肢が出てきたけど、結局ストーリーには影響しない(そういう狙いかもしれないが)。
よっしゃ、20Fボス初撃破!
ボス戦慣れてきたら時間はかかるけど安定する……か?
マニューバ使い慣れてなくても使いやすい。カーリングもあるから逃げやすいし。
それとハッキングで火力アップしたのが効いてそう。
しかし同色ボーナス狙ったつもりが、微妙に色が違ってボーナス発生せず。難しい。
飛来するヤツにやられたので、さらに火力アップ。回転率を上げていく!