首が痛い
ログボ
@LoginBonus
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonの開発者Eugenが意図的に検索を弱くしてるってのも完全に政治・宗教的主張だと思うし、Misskeyの開発者しゅいろが絵のAI学習拒否ってのもまた同様に政治・宗教的主張だと思うし、尊重されるべきじゃないかな。
理論的・理性的であることを良しとして感情面の対処をおろそかにしていると、「人間には感情があり、感情面の課題を先にクリアしておくとスムーズに解決するものがなんぼでもある」といういい感じの合理化ができなくて壁にぶち当たるケースはしばしば見かけるね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
例えば、「気持ちよくお仕事できるので効率アップ」というのなら、「気持ちよく」なるための感情面のケアを優先することは、十分合理的。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
据え置きゲーム機が良いと思う理由
・ドライバやランタイムといった環境を気にせずプレイできる(PC環境と比較して)
・操作性(スマホゲームと比較して)
・画面の大きさ(携帯ゲーム機と比較して)
・ゲーム専用であることで集中できる(PC、スマホと比較して)
・電池を気にしなくて良い(スマホ、携帯ゲーム機と比較して)
CERNがWebのプロトコルとコードをロイヤリティーフリーで公開してから30周年の今年こそウェブサイトを立ち上げたいよなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
子供のころ、スマホや携帯はもちろん、パソコンもインターネットも家には無かったなぁ。
情報通信機器はせいぜいテレビラジオと固定電話・FAXくらいか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でもこれ難しいのが、ムキムキの女性とか背の高い女性に依頼すると、傷つく女性もいるのかなとか思ってしまう。あるいは、目の前にひ弱そうな男性と活発そうな女性がいて、女性に頼んだら男性側が傷つくケースもあると思う。
「適性がある」ことと、「適性があるように見える」ことと、「適性があると見られたい」ことは必ずしも一致しない。
効率を取るなら、ある程度のジェンダーロールは集団として許容される必要があると思う。
逆に言えば、ジェンダーロールを徹底的に否定すると、確実にコストが増加する。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
筋肉はすべてを解決する、お前は筋肉で解決できなかったことがある、ゆえにお前の筋肉は偽の筋肉という論証を見かけた