23:57:52
icon

そんなめんどくさいことはしません

23:57:37
icon

鎖国するサーバー全部ドメブロして思想バリつよサーバーになるか

23:41:23
icon

9ineverseブロックするか~

23:34:39
2024-02-29 23:06:03 9ineverse.com 運営の投稿 9ineverse@9ineverse.com
icon

【重要なお知らせ​:blob_9ineverse_antenna:​】
スパム対策の為、9ineverse.comは連合しているサーバーを制限しておりますが、以下の条件を満たしている場合連合の追加申請を認めます
:blob_9ineverse_headbang:

連合の追加申請は
@Supportのダイレクトメッセージへお願いいたします​:blob_9ineverse_pc_katakata:

条件
・申請者が9ineverse.comに登録してから一定期間が経過していること(new userが外れていること。)

・9ineverse.comからそのサーバーのユーザーをフォローしているユーザーが3人以上いること、もしくは3名以上から連合追加申請があること

・そのサーバーのセキュリティ対策が十分に施されていること

尚、申請者はそのサーバーの管理者であることを問いません。上記の条件を満たしていれば、申請サーバーに無関係のユーザーでも申請可能です
:blob_9ineverse_headbang:

株式会社9ineverse

20:53:14
icon

自動更新が1ヶ月前にあるからメール来てたのね

20:52:55
icon

よく見たら期限もうちょっと先だったから焦らなくても良かった

Attach image
20:47:03
icon

pg_dumpallで雑にバックアップ取ってたおかげでMastodonの方もバックアップできてたらしい

20:43:58
icon

これは猫が破壊した巾木のコーナー部分

Attach image
20:39:27
icon

😔

Attach image
20:35:32
icon

今日はいろんなバックアップとか移行の準備だけするか

20:35:15
icon

今日VPS契約しようと思ってたけど明日のほうがいいな

17:07:35
icon

猫が挙動不審なので絶対なんかやらかしてる

16:54:04
icon

網戸破壊したわこれ

16:52:59
icon

ねこが暴れておる

16:40:39
icon

なんかChatGPTに登録できるようになっていた(今まで謎のエラーでSMS認証ができなかったがSMS認証がなくなっていた)ので泣きついている

16:28:10
icon

まーた千葉か

16:03:27
icon

オーディオ環境何とかしたいな

15:47:37
icon

ウンコモン!?

14:30:23
icon

なんとかうんとかService
にするべきなのか
なんとかうんとかer
にするべきなのかで悩んでいる

14:28:48
icon

命名難しいよぉ;;

14:19:11
icon

システムのインターフェースと構成考えてるときが一番楽しい。実装はカス

14:04:56
icon

Coroutines何もわからん

13:52:53
icon

Node.jsやめる(Rustにする?) · Issue #11078 · misskey-dev/misskey
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11078

ん…

Web site image
Node.jsやめる(Rustにする?) · Issue #11078 · misskey-dev/misskey
13:52:00
icon

そういえばMisskeyをRust(?)で作り直すやつどうなったんだろう

13:09:54
icon

今はどっちでもできるけど昔はaとhrefでやるやつが採用されていたらしい

13:09:13
icon

URL認証をrel=meでも可能にする · Issue #11860 · misskey-dev/misskey
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11860

Web site image
URL認証をrel=meでも可能にする · Issue #11860 · misskey-dev/misskey
13:08:52
icon

えrel=me認証じゃないの

13:08:09
icon

んダッシュボードやこれ

13:07:34
icon

rel=me認証?

13:07:33
2024-02-29 13:06:25 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:09
icon

weibeld/k1s: The world's simplest Kubernetes dashboard (50 lines of Bash code)
https://github.com/weibeld/k1s

k1sもあって草

Web site image
GitHub - weibeld/k1s: The world''s simplest Kubernetes dashboard (50 lines of Bash code)
13:06:36
icon

k0s - クリエーションライン株式会社
https://www.creationline.com/k0s

k0sはあるんだ

Web site image
k0s - クリエーションライン株式会社
13:03:23
icon

k2sぐらいで簡単なやつ、無いですか?

13:01:48
icon

おうちクラウドを自称できるぐらいガッチガチにやるかVPSに全部任せたい

12:57:48
2024-02-29 12:57:25 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:57:27
icon

Attach image
12:57:15
2024-02-29 12:56:09 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:37
icon

自宅サーバーの歴史

Raspoberry Pi 3B
なんかASUSのノートPC
DELLのOptiPlex 7010
NECのでかいやつ

12:52:24
icon

今これやってるけど超不便なのでNASがほしい

12:52:23
2024-02-29 12:51:51 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

自作でLVMでHDD複数台つなげてマウントしてsambaの設定すればNASつくれるよ!(?

12:51:54
icon

普通にリスク高い

12:51:48
icon

僕のサーバーは元デスクトップPC(中古)

12:51:31
2024-02-29 12:51:26 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:11
icon

NAS欲しいになっている

12:51:02
icon

でもサーバーの電源はそろそろ怖いので自宅サーバーごとやめたい

12:48:32
icon

部屋汚いだけちゃうん

12:48:12
icon

電源燃やしたこと無いのでわからんけどそんなにみんな電源燃やしてるの?

12:47:37
icon

何もしてないのに電源が燃えるってそれ欠陥品では

12:45:22
icon

(1敗)

12:45:14
icon

僕が下手に冗長化とかして可用性上げようとすると中途半端に単一障害点増えて逆に可用性下がる問題がある

12:43:12
icon

シンガポール以外全部沈没

12:42:29
icon

そういう話じゃないでしょ

12:42:25
2024-02-29 12:40:15 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:37
2024-02-29 12:39:27 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:35
2024-02-29 12:38:06 mmasuda 冬休み(1月末まで)の投稿 mmasuda@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:03
icon

正直週1ぐらいでクラウドにDBダンプ上げたい

12:38:16
icon

usbharu.devは自宅鯖なので琵琶湖大氾濫で自宅がサ終したらおしまいです

12:31:50
icon

千葉~

12:22:53
icon

閏年 廃止

12:18:47
icon

ほんのちょっとだけKotlin Coroutinesの気持ちがわかるようになってきた

12:01:48
icon

午前終わったは流石に嘘

12:01:21
icon

Queue
クエウエ
Queued
クエウエド
Queuing
クエウイング

11:26:05
icon

謎の言及しかしてなかった

Attach image
11:20:32
icon

ねくすらいの口に給水(5L)

11:18:30
icon

加湿器に水を入れなくては

11:13:07
icon

今日もKotlin Coroutines Flowと格闘していくぞ

01:29:08
icon

:oyasumi:

01:29:05
icon

流石に今からMongoDB弄くり回すのは時間がやばいので寝るか

00:51:12
icon

なんかしっくり来た

00:51:02
icon

いや~ listとsequenceとflowの違いを理解すると多少はFlow理解しやすいかなぁ~

00:43:14
icon

Flow、まずSequenceを理解してからのほうがわかりやすいな?
多分

00:21:49
icon

世界が符号付き8bitだとIQオーバーフローできるな(?)

00:20:38
icon

228らしいな

00:20:13
icon

世界が何bitだと現実的にIQがマイナスになるんだろう

00:18:14
icon

gRPC + Kotlin もしかしたら快適かもしれない

00:16:57
icon

Kotlin Coroutines Flowの気持ちが少しだけわかってきた気がする

00:13:22
icon

観測するまでは存在しない理論を病気に使うなw