Kotlin大好き。ここにいなければ @usbharu@mk.yopo.work か @animeharu にいます。アイコンは自分で書いた東方Projectの古明地こいし#ガルパンはいいぞ 8#nobot
ブルアカやろうと思ったらスパムきて、それで対応してたらもうこんな時間
うーん連合制限モード的なのは必要だなぁこれ
SPFもDKIMもわからんのでついでに勉強するか…
†爆速フォロバ†x2をキメてしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それは死活監視がザルいんじゃないでしょうかというツッコミは受け付けません。
☑ 死活監視に見つからない爆速アップデート
復活しました
ちょいサーバー落ちます
アプデした
Mastodonアプでした
ラーメン食べすぎて苦しい
帰宅しました
わかる
「使えるサードパーティアプリ・サービスがいっぱいある」「開発者が急に『TLが壊れるのは仕様です🙏』とかリリース後に言わない」点でMastodonがいいと思う。でもこれを言わないなら、「若者たちが寄り集まって開発してるやつに政府が金出して発展する」はめちゃくちゃドリームだな〜と思う。
にゃしぃ♪
プラズマクラスターとか言う空気清浄機兼加湿器使ってるけどうるさすぎて夜は消したいな(なお一番必要なのは夜)
通知のミュートをなおした
何故か自鯖はミュートのCSSがおかしくなっているな
うん
Google Homeをしばいたので寝る
夜間モードの設定で無理やり音量を下げた
Google Home君に喋るなつってんのになぜか喋ってしまう…
謎でs
Google Homeってなんでこんなにうるさいんだ?
それはそれとしてYouTube側の画質を落とすか…
見てた動画、AV1じゃなかったからGPUエンコードだわ
あー
設定落としても普通にYouTube止まるので謎
1650が化石はそう