Kotlin大好き。ここにいなければ @usbharu@mk.yopo.work か @animeharu にいます。アイコンは自分で書いた東方Projectの古明地こいし#ガルパンはいいぞ 8#nobot
ioのwaitingが25万で笑う
Squidの監視できた
秒速フォロバをしてしまった
SquidのSNMPをいい感じにする必要があるのか
するか
プロキシサーバーの監視はしてないからVPS側でなにかあったら連合だけ死ぬ
いやなキャンペーンだなぁw
This account is not set to public on notestock.
Panos Damelos氏、自身がコアチームメンバーでもあるFirefishの現状を報告 新規Fediverseプロジェクト「Catodon」発足も発表
https://fedimagazine.tokyo/panos-damelos-firefish-catodon/
タイムリー
今したわ
うみぷっぷが起きないから全然 https://focalorus.io/ が復活しないわ
リビングでブルアカ起動しかけた
オナカイテ
年明けのあけおめ爆撃での通信量増加による鯖落ちが心配されてきましたが、早くも https://focalorus.io/ が脱落したようです。
https://catodon.social/notes/9nvp68a5a10zrdi2
Firefishの開発がいろいろあったので主要メンバー(の一部?)がCatodonとして続けると
なるほど