icon

ActivityPub実装作る際の最大の難所(個人的)のHTTP Signatureはこれを読むことで解決できるぞ! (宣伝)

https://blog.usbharu.dev/posts/2023-07-23/

Web site image
Misskeyで検証に成功するHTTP Signatureを実装する
icon

もしくは諦めてAPIトークンを手動で発行する形式にする

icon

OAuth2を完璧に理解している場合そこまで地獄ではない

icon

Mastodon 互換APIを実装することで解決できますよ!(地獄へようこその顔)

2023-09-30 10:28:43 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

情報発信に便利で軽量なActivityPubサーバー「Takahē」[前編] ~特徴(マルチドメインサポート)の紹介と、クライアントアプリElkからの利用 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2023/09/takahe-01

Web site image
情報発信に便利で軽量なActivityPubサーバー「Takahē」[前編] ~特徴(マルチドメインサポート)の紹介と、クライアントアプリElkからの利用 | gihyo.jp
icon

あーFedibirdに移住しようかな

icon

Update Activityを受け取れるようになるわけではないっぽいので編集が反映されないと思います。多分

2023-09-28 17:30:01 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@mystech.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

確かに
お一人様に慣れすぎてアレだった
ちょっと冷静になります

2023-09-28 17:25:57 るちーか🦐👑💻🔫🎧🕹️🖊️の投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シュリンピアの謎絵文字に?埋め込まれてる。すげぇなこれ

2023-09-28 17:14:44 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それはそれとしてUpdateの受け取りには対応して欲しい

icon

Local Onlyとか言うクソ機能とっとと廃止しろ

2023-09-27 16:51:08 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ラズパイは3000円ぐらいであって欲しいという願望

icon

ラズパイ5どうせ高くて何に使うん?で終わりそう

icon

軍艦名を検索して艦これが出てくるやつ、普段は何も思わないけどちょっと気になって検索したときのノイズとしてはクソうざいな

icon

体育3の教科書が行方不明になった

icon

現実的にプレイ可能かと言われたら無理だなぁ
グラフィック最低設定で元素爆発発動時に固まるし、そもそも視点移動が何故か出来ない

icon

Waydroid + libhoudini で余裕で動いた

icon

i5-3350 と内蔵グラフィックで原神動いて笑ってる

icon

流石に寝る

icon

やばいもうこんな時間

icon

前からいるなぁと思ってたけどやっぱりツナ缶の人だったんだ

icon

@umi@umisskey.com 余計な抽象化レイヤ増えるだけなので負荷分散はできないかも

icon

まぁRSSとか他のプロトコルと仲良くなりやすくなれるか

icon

APとSNS本体分離したときのメリットってなんだろうな

icon

がーって書けてサイズ気にせず手で消せるの最高

icon

やっぱでかいホワイトボード欲しい!!

icon

えー…

2023-09-27 16:51:08 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-27 16:50:18 あまさとしおんの投稿 ShionAmasato@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういうRNなし言及辞めたいけど首を突っ込みたくない

icon

ActivityPubのUpdate Activityを実装するというわけではない…?
それともUpdate Activityは確実ではないという話か

icon

めっちゃ興味出てきた
sharkey.usbharu.dev建てちゃおうかな

2023-09-27 16:47:04 :_ta::_i::_ni::_xya::_n::_pu:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Sharkey Mastodon API実装できてて、V13ベースなら興味ある

icon

usbharuさん本当にGitが下手なので

icon

git力が以前より上がったのでフォーク再開したいところではある

icon

Spotifyで良くねっていつも言ってる

icon

通常のMisskeyとかREADMEに書いてるからMisskeyフォークか?

icon

Sharkeyって何

icon

高級メモ帳(iPad)が欲しい

icon

ニコ動2015~6年ぐらいのアカウントあるはずなんだけど完全に行方不明

icon

今日風弱くてクソ暑いんだけど何

icon

Spring Frameworkの機能を活かして、ActivityPubとSNS本体を分離したい

icon

んやー AP実装作り直したくなってきたなぁー

2023-09-27 15:11:02 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

みんな大好きgeek鯖、今週は安定して動いてるよ

icon

ちょくちょく動いてるらしい

icon

なんとかgeek入ってて草

2023-09-27 15:00:22 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何故か10秒に1回になっていたので修正した
なおった

icon

たまたまかなぁ
まぁいいや

icon

ジョブキューMongoDBにしたらH2DBより遅くなって謎
ポーリング間隔変えれたっけ

icon

早すぎる最適化は悪を言い訳にとりあえずそれっぽい実装でごまかす回(今)

icon

CF R2って超えても安いんだな

icon

結構優しめ…?

2023-09-27 12:20:44 :mattyatea_ohuton:まちやてぃー。:mattyatea_ohuton:の投稿 mattyatea@mattyaski.co
icon

初めてcfからr2の請求きたわ

Attach image
icon

タイムライン構築に向いているDBってなんなんだろうな

icon

もう適当にMongoDBかなんかで作るか

icon

タイムラインの実装のベンチマークめんどくさくなってきた

icon

更新ボタン押すたびに1GBぐらい増えてるのでマジ恐怖

icon

えっちでーでーでやるべきかもしれんなこれ

icon

あー 1万で実験するつもりが10万になってた

icon

いや、は?

Attach image
icon

なんか一瞬ネット繋がらなかったな

icon

タイムラインの実装のベンチマークしようとしたらDBがディスクフルで死んだ

icon

DBってちゃんと使わないと遅いんだなぁ~を感じています

icon

batchinsert使わないとクソ時間かかるな
使えばよかった

icon

これのせいか…?

Attach image
icon

ん?なんかグローバルが遅いぞ

icon

Spring AI覚え書き - Qiita
https://qiita.com/yoshiyuki_kono/items/48ddb1210e8b7cacdfe0

Spring AI始めて聞いた

icon

これうみぷぷも悩んでるのでそういうものなのかも

2023-09-26 20:48:54 :_ta::_i::_ni::_xya::_n::_pu:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何ならSpring要素全く要らん

icon

Spring BootでSpring MVCとか使ってタイムラインの基本機能のテストしてるけど全くMVC必要無いわこれ

icon

Duplicate ofをメンバー以外が付けることあるんだ

icon

Hideoutまだ投稿の配送機能生きてるのかな

icon

あ、Push型の話 Pull型はただのJOINになるのでそこまで面倒じゃなさそう

icon

SNSのタイムラインの実装考えるのマジで大変だなぁ
特にフォロー直後の挙動と、フォロー解除とかブロック後の挙動がめんどくさい

icon

ちゃんと混ざってなかったみたい…

icon

これあんま辛くねぇなつってバクバク食べてたらくっそ辛い塊食って舌が燃えそう

icon

昼ごはん辛すぎて舌が壊れた

icon

15行のHTMLだけです。
どうせ後で全部作り直すので

icon

これはあまりにもやる気のないHideout(自作AP実装)の登録ページ

Attach image
icon

Spring Authorization Server手動でトークン発行する仕組みがないから超めんどくさいわこれ

icon

:oyasumi:

icon

さて寝るか

icon

予想終了時間30分が10個ぐらいあるぞこれ

icon

メインPC使えなくなったのでサブPC久しぶりに立ち上げてるけどメインPCの処理いつになったら終わるんだこれ

icon

たまーに分散型SNSに向いてない人を観測するので都度ブロックしている

icon

Misskey V13に一応対応して、Mastodon対応がめんどくさくて放置してたMultiMどうしよ
今も動くのかなあれ

icon

わかり味が深すぎて首がもげるかと思った

2023-09-25 22:07:56 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

はてなブログに投稿しました
megalodonのMisskeyサポートを終了する - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2023/09/25/220706

Web site image
megalodonのMisskeyサポートを終了する
icon

プロキシアカウントを自分にすることで解決

icon

2023.9.1にした

icon

そろそろLint直さないと怒られそう

icon

自分の色とか無いけど水色とオレンジが好き

icon

緑の人で覚えられがち

icon

何だこれ

2023-09-25 15:41:00 ゆるきゃの投稿 y_ca@misskey.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

使わなきゃ覚えないんですよね(建てて満足したため)

icon

まだマスターパスワード覚えてませんん

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9iwpjlhju2

icon

検索のローカルのみが地味に便利だな

icon

とりあえず自作AP実装のSpring Framework移行は連合できるところまで完了した

2023-09-24 18:01:44 ゆるきゃの投稿 y_ca@misskey.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自宅内SSLって何に使うの

icon

1スタックエンジニアを目指して(?)

icon

何もわからんので愚直にJavaと同じ書き方をすることにした

icon

sealed classにwhen使ったらelse部分には入らないはずでは…

多分Spring AOPが悪さしてるんだけど解決策がわからない

icon

え、Kotlinのwhen壊した

icon

HoYoLAB Community単純にSNSとして使いやすそう(だが使う気はない)

icon

相互通信じゃなくていいので配信だけでもしてほしい

icon

全く使ったこと無いけどそれなりにでかいSNSなはず

icon

HoYoLAB ActivityPubに対応したりしないかな

icon

貸した金を返さないやつに容赦する必要はないと言うか今後もタカられるよ

icon

信頼できる
こそ

2023-09-25 11:24:56 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まずはジョブキュー

icon

とりあえず連合できるようになるまで色々直していくか

icon

ski.stはダメだったわ

icon

m.isski.st
mi.sski.st
mis.ski.st
が爆誕する回

icon

https://togetter.com/li/2230218#c12566288

bit3~11まで1立てるから0x7f8(デジタル脳
これ好き

Web site image
「S=8+16+32+・・・+1024は?」C君「Sに8を足して2048だから8を引いて2040です(即答)」→これだから中学生の授業はやめられない
icon

:oyasumi:

icon

さて寝るか

icon

却下で

icon

JobRunr使おうと思ったけど普通にLGPLじゃん

icon

リモートのファイル全部NSFWにしてるの忘れてNSFWファイルを目立たせる設定したら全部金縁付いた

icon

これ微妙でした

icon

Misskey監査ログ見れるようになったのいつからだ

icon

含めるワードを空にしたら除外キーワードを入れないとエラーになるのか(?)

icon

誰かアンテナ作って試してみて欲しい

icon

アンテナ除外キーワード必須になってね…?

icon

すうがくで変換したらまず数学が出てきて欲しい
記号たちは後ろの方でいいのよ

icon

https://github.com/misskey-dev/misskey/releases/tag/2023.9.0

アンテナの受信ソースに指定したユーザを除外するものを追加
神じゃん

Web site image
Release 2023.9.0 · misskey-dev/misskey
icon

すごく投稿が多いので…

icon

なるほど

Attach image
icon

誰か投稿の通知してみるか

icon

ようやく2段階認証を設定できる

icon

お、戻せた

icon

なんかリアクションデカくて草

icon

復活した

icon

ぼくへ

Redis飛ぶので通知消えます

ぼくより

icon

あ、redis7.2.1が入ってたのでセーフ

icon

えRedis 7必要なん?

icon

KeyDB辞めてRedisに戻すか

icon

うおおお

2023-09-24 18:35:05 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あー認証ってクライアント認証フロー

icon

https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/11053

これか
知らない認証フローなのでまた勉強する必要がある

Web site image
feat(backend): support OAuth 2.0 authorization by saschanaz · Pull Request #11053 · misskey-dev/misskey
icon

毎回思うけど自動生成でいいのでPRへのリンクが欲しい

icon

OAuth2.0サポート is 何

icon
Web site image
URL認証をrel=meでも可能にする · Issue #11860 · misskey-dev/misskey
icon

なにそれ

2023-09-24 18:24:26 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いまのRNなし

icon

あ、マージされてなかった

2023-09-24 18:21:33 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💯 Pull Request Merged!: "Release: 2023.9.0"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/11874

Web site image
Release: 2023.9.0 by syuilo · Pull Request #11874 · misskey-dev/misskey
2023-09-24 18:22:19 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "Feat: AiScriptでリモートサーバーのAPIを叩く関数を追加": Sayamame-beans "https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/11887/files#diff-b05ec85108e30f0df14a119036c103460d0991730b9166985326af8e95641122R67-R68
この部分、hostのURLに
/apiを追加する必要があるのではないでしょうか?"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/11887#issuecomment-1732529070

Web site image
Feat: AiScriptでリモートサーバーのAPIを叩く関数を追加 by FineArchs · Pull Request #11887 · misskey-dev/misskey
Web site image
Feat: AiScriptでリモートサーバーのAPIを叩く関数を追加 by FineArchs · Pull Request #11887 · misskey-dev/misskey
icon

すうがくで変換してこれが出てくるの本当にアホ(IMEが)

Attach image
2023-07-07 15:21:10 :mattyatea_ohuton:まちやてぃー。:mattyatea_ohuton:の投稿 mattyatea@mattyaski.co
icon

サーバー管理者曰く410を返す気はない
だそうなので手動で配送停止しかないです

RE:
https://mattyaski.co/notes/9gvqsr24mh

Web site image
まっちゃてぃー。 (@mattyatea)
icon

ようつべでゆっくりまりさが喋ってそう

icon

オタク最近Arch見捨ててNixOSにはまってるイメージあったけどこのTLではそうでもなさそう

2023-09-24 17:44:05 SyoBoNの投稿 syobon@ff.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これか

2023-09-24 17:41:17 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "Release: 2023.9.0": acid-chicken "見てる"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/11874#issuecomment-1732521783

Web site image
Release: 2023.9.0 by syuilo · Pull Request #11874 · misskey-dev/misskey
icon

2023.9.0来るの!?

icon

(Linuxに詳しい人頼んだの顔)

2023-09-24 17:38:05 Tsunp0の投稿 clis@msk.hoshisaki-h.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NVIDIA嫌いすぎてAMD製品買おうとしてる人おるね

icon

「~」多用罪で切腹

icon

このサーバーもblobcatもmeowインポートしようかなぁ~
Apache License 2.0って聞いてるけどもはや管理できないんだよなぁ~

icon

ろぼるーくあずきゃ好きすぎるんだよな

2023-09-22 23:11:30 ろぼるーくの投稿 roboluke@misskey.luke256.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

視力Aなのでいいや

icon

刺さった

2023-09-24 17:26:54 さかーなのおむーすの投稿 sakananoonigiri@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

年上だったか~

2023-09-24 17:26:59 りうの投稿 negi@negi.fjordur.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はねる人生何周目?ってぐらい肝据わってる

icon

Twidereが結構アイコンとヘッダーにアクセスしてきてログが流れるから先にメディア実装してしまうか…?

icon

GET /api/saved_searches/list.json HTTP/1.1 知らないエンドポイントだ

icon

寿司だ

icon

どうもUSBデバッグを許可するかどうかのダイアログを進めないとバグるらしい
許可したら普通にAndorid 11として認識した(正常)

icon

めっちゃバグってAndroid 1.0になったけど何

Attach image
icon

ちゃう読みます

icon

機械学習界隈全部Pythonなので泣きながら書きます

icon

よーし Pythonの文法と格闘するぞ~

icon

11は知らんのでアレですが

icon

Windows10 のPhotoなんか変わってるな

icon

どう考えてもJavaとの相互互換性で死ぬのでやっぱなしで

icon

Kotlinに構造体リテラル(名前は適当)欲しい
JSONとかXMLとかYAMLとかHOCONとかを簡単に扱えるような

icon

Nodeinfo地味に実装するのめんどくさいな
情報が多い

icon

Spring Securityと格闘した結果悪いのはSpring Securityじゃないことが判明したので土下座

icon

寝覚めが最悪だったので二度寝してご飯食ったらこんな時間