この冬は皮膚の痒みが酷い野で、化繊はもちろん、綿であっても普通の仕立てではハイネックで首が痒くなるので(縫い目がたくさんあるからね……)、家の中で首に巻く用のものを編み始めた。
セリアのひと玉50gの綿糸を適当に編んでるんだけど、細い針が見当たらなかったのでローゲージもいいかな、と編み進めてから
「ローゲージだと、保温力が低いのでは?」
という疑念が湧いて来たところ。
まぁ形になるまで編もうね。
この冬は皮膚の痒みが酷い野で、化繊はもちろん、綿であっても普通の仕立てではハイネックで首が痒くなるので(縫い目がたくさんあるからね……)、家の中で首に巻く用のものを編み始めた。
セリアのひと玉50gの綿糸を適当に編んでるんだけど、細い針が見当たらなかったのでローゲージもいいかな、と編み進めてから
「ローゲージだと、保温力が低いのでは?」
という疑念が湧いて来たところ。
まぁ形になるまで編もうね。
アークナイツも、HE-EX-8 強襲を終わらせましたよ。
通常は自力でなんとかしたので動画解禁して、ほぼ動画のトレースに近い内容。
不安だったので若干オペを添えました。
(トレース元の動画とグレイディーアのスキルレベルが違ったのと……オペの体力がギリギリだと放っておけないのと、時短したい! などの欲望が無視できなかったのです)
つぶやいてなかったと思うけど、実はEX-7 がオートできなくて。
サポート借りてたのかぁ、と思いながら、改めて攻略し直したわけですが……すっごいイライラするステージだったなぁ。
あとは周回するだけです。
ドロップ率……もうちょっと上がってくれ、頼む。
「空想の花庭」復刻 HE-EX-8強襲 置くだけ簡単攻略【アークナイツ | Arknights】
https://www.youtube.com/watch?v=J-lRho7k9C0
トレース元動画を貼るの忘れてたので、ぺたっと。
全員モジュール・レベル(モジュールはステージ3だそうです)
グレイディーアとウルピアヌス以外はスキル特化ナシ
「置くだけ簡単」で手動発動スキルは不使用。
スカジは、スキル使えば動画より少し楽に渡り合えます。
(それでも心配でシュウを配置した我……)
小説家になろう の、いいね改修ですって。
>リアクション機能では「いいね」の他に、新たに「嬉しい」や「楽しい」等を表現できるリアクションを送信できるようになります。
https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4811/
なるほど……。
Bluesky にアカウントを作ってみると、あちらは出版社アカウントなども多い印象なので(ますとどんにも存在してるのかもだけど、わたしのところまで届かない……)、出版物の告知を見て「へぇ〜」→RT、しやすい。
ではそれを、ますとどんがメインだという人にもお届けするため、こっちにもブリッジするかと考えてみるけど、「ただの RT」だと、ブリッジでは表示されないのである……。
言及 RT だと表示されるのかな? と思う。
(試してないけど、メカニズム的には表示されるはずではないだろうか)
しかし、いちいち言及RTっていうのも、あんまりなぁ……。
いろいろ難しゅうございますな。