はい、本日もとくに更新がありません。
最近こんこんと寝てしまい、活動できる時間が短過ぎます……。
冬眠? 冬眠なの?
画像は紅葉の上に色違いの紅葉が積もって面白かったので撮ったもの。
はい、本日もとくに更新がありません。
最近こんこんと寝てしまい、活動できる時間が短過ぎます……。
冬眠? 冬眠なの?
画像は紅葉の上に色違いの紅葉が積もって面白かったので撮ったもの。
おなかのことを考えて、今年は春先からずっと「ノンカフェイン」とか「カフェインカット」とかいうお茶ばっかり飲んでるんですよ。
紅茶(ミルクティー)を日に数杯+ほかの水分は白湯でとってたんですけど、白湯は味気ないっていうか……白湯だからね!
最近になって無印良品のノンカフェイン「穀物のお茶」シリーズに行き当たり、これの方が白湯より飲む気が起きるので水分摂取に前向きになれるのでは?
黒豆ととうもろこしを飲んでみて、どっちも悪くないけど後者の方がより気に入ったわぁ。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315261635
と、いうわけで、年末年始でお店が混み合う前に買い足してきました。
ウェブ・ストアで見ると、わたしが行くお店に並んでいるよりたくさん種類があるなぁ。
そのうち注文してみようかなぁ。
近くない店で買い物するために、たくさん歩き、運動になるからちょうどいいけど時間はなくなるよな、と思っているところ。
むかーし、テレビで
「階段は健康に良い、一段上がるごとに寿命が一秒伸びる」
みたいなことをいってて、そんなん階段上がるために寿命を伸ばしてるみたいなものじゃないかと考えたことを、思いだしました。
まぁ……階段のぼりながら考えごとは、できるからな。
今年中にやらなくちゃいけないあれこれをいったん視界の外へ追いやって、本日公開の『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』(神山健治監督のアニメ映画)を観てきたよ。
https://wwws.warnerbros.co.jp/lotr-movie/
前もって原作をおさらいしておこうと思っていたのに、気が付けばもう当日だったので、直前に腹ごしらえのため入ったカフェで、このへんを扱った話であろうと見当をつけたところだけ付け焼刃で目を通した(しかもすぐに取り出せたのが、Kindleに入っていた原書のみという……日本語版の電子書籍も買わねば……紙の新訳版よりさらに改訂されてるらしいし)。まあ、今回の映画は原作では名前も出てこない人が主人公でしたが。
あとでもうちょっと追加で書くつもりだけど、とりあえず言っとくと、面白かったです! ピーター・ジャクソンの実写LotRがお好きならこれも楽しめると思います! Gwaihirのご先祖みたいなでかい鷲もいた!