09:41:28
2024-09-12 08:03:46 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

創立70周年の東京創元社が擁する翻訳ミステリの名門レーベル・創元推理文庫の魅力とは? 現役編集者3名に聞く、長い歴史の中で生まれた傑作群║Real Sound|リアルサウンド ブック
realsound.jp/book/2024/09/post

Web site image
創立70周年の東京創元社が擁する翻訳ミステリの名門レーベル・創元推理文庫の魅力とは? 現役編集者3名に聞く、長い歴史の中で生まれた傑作群
11:57:34
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第464回、年老いて愚痴っぽくなったエルフ 1/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:58:20
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第464回、2/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
17:28:20
icon

【支援者限定】
頑張って木曜に更新したのに、告知を忘れておりました。
あるある……。

今回も商館の娘エデルアシュル視点です。初の「異教徒側の人間」であるダルアンが登場します。
ダルアンは嫌なやつですが、書くのはすごく楽しかったです。

没原稿第三章 エデルアシュル 3|pixivFANBOX usagiya.fanbox.cc/posts/854353

Web site image
没原稿第三章 エデルアシュル 3|うさぎ屋@妹尾ゆふ子|pixivFANBOX
17:46:24 17:47:33
icon

今日は『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』を(録画で)見ました。
肝心のマリーゴールド・ホテルの建物があまり舐めるようには撮られてないので、監督が撮りたいのはそこじゃないんだなぁと思います(そりゃそうだろう)
でもインドの古い邸宅建築、いいよねぇ……。

見はじめてすぐ
「あーこの女優さんほら、あの! あのひと! あの!」
ってなって、最近こういうのほんと多い。
終盤で出てきてスッキリしました。
ジュディ・デンチ!

七人の中でいちばん変わったのは、マギー・スミスが演じた女性かなぁ……。いや吹っ切れたね!
(そして予告編中のマギー・スミスの紹介が「ハリー・ポッターの」になっていて、おおぅ……と思う)

映画予告編。
youtube.com/watch?v=nQuYj34YIT

Attach YouTube
21:03:48
icon

そういえばアークナイツに毎日ログインしていた結果、本日は限定ガチャの10連続チケットが手に入ったのですが、バッグを開けたら青光り……そっか……星5さえ出ないか……。
いやでもわたしのいつもの運ってこんな感じだよな! まさに通常営業。

EXステージは3の通常まで終わったところ。
せっかくいろいろ育てたんだしなーということで、序盤は星4と星5主体で攻略してみてるけど、星6とは火力が違うので耐久できる配置が求められますね。
医療の代わりに1ルートは Doc の S2 で見てもらいました。便利だな、Doc。

スクリーンショット:イベント・ログインで限定ガチャのスカウト券が手に入ったところ
Attach image
スクリーンショット:着任バッグから青い光……星4確定演出
Attach image
スクリーンショット:10連結果 ミッドナイト、ハイビスカス、マッターホルン、カーディ、ディピカ、スカベンジャー、オーキッド、ミッドナイト(2回目)、カシャ、グム
Attach image
21:09:02
icon

そういえば、Doc はゼニの力で昇進2になってもらいました。

今秘書にしてるんだけど、転移してきた場所がビーチの近くだからってビーチ背景にしたら、青空と、コーデに描かれている鳥が、とてもお似合いでござる。
デザイン的には、オリーブの枝を持ってきた鳩ってことかな。

スクリーンショット:Doc に一気に昇進2にできるアイテムを使おうとしているところ
Attach image
スクリーンショット:Doc に一気に昇進2にできるアイテムを使ったところ。感謝されてます。
Attach image
スクリーンショット:ビーチ背景にコーデ着用の Doc 〜ドクターの後ろ姿を添えて〜 頭上を白い鳥(鳩?)が飛び交い、Doc の手にはオリーブ(たぶん)の小枝
Attach image
21:10:02
icon

そういえばを連発してしまった。癖なんだな、きっと。
話が飛びがちなので、こうなってる気がしますね。