12:02:51
2023-08-22 10:03:47 Posting 箱根ガラスの森美術館 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:花弁文コンポート
(16世紀初|ヴェネチア)

皿部には、モール型による稜線が入っており、皿部、台部ともに緑に折り返しがある。開口部周辺は、鱗文を金彩で、点彩花文をエナメル彩で装飾した16世紀初期のヴェネチアン・グラスに特徴的な装飾である。また中心部には、花弁を思わせる幾何学模様が金彩で施されており、その中に、赤、青、緑などの色の点彩花文が描かれている。

-ヴェネチア、プラハ、パリ- 三都ガラス物語
hakone-garasunomori.jp/event/e

Web site image
特別企画展 -ヴェネチア、プラハ、パリ- 三都ガラス物語 ~歴史を駆け抜けた華麗なるガラスの世界~
Attach image
Attach image
12:04:58
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第286回、もはやパンの存在意義が危ぶまれる意見、1/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:06:03
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第286回、2/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:09:22
icon

チケット単発でピックアップ星6が来るなんて伝説だと思っていたが、伝説始まっちゃったわ……。

スクリーンショット:星6チューバイ
Attach image
16:11:32
icon

「へいすいそうほう」は、人と人が偶然知り合う〜、みたいな意味のようです。
(ちゃんと調べた)

17:40:07
2023-08-22 17:07:31 Posting 佐々木禎子 sasakiteiko@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:47:14
icon

ぼんやり頭が痛くてなんも集中できないので、ウェブ小説をたらたら眺めていたら
「後日談とかも考えてるんで、人気が出たら書きますね(要約)」
みたいな作者コメントに遭遇してしまい、人気が出ないと考えてるものも書かないのかぁぁ……ってなってる。

もうウェブ小説ってほんと、商業と同じ感覚で書いてる作者が多いんだろうなぁ。
読者の反応がよければ書く! よくなければ打ち切り!

23:39:40
2023-08-22 23:25:39 Posting 増田まもる m_mamoru@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.