ろくになにも書けてないのに、またしてもすごい眠気が……。
#アークナイツ
最新の家具セットと他のを混ぜて配置してみた。
机の配置は「そういえば小学校とかで、こうやって机突き合わせるのやったなー!」って、なつかしい気分になりつつ……でも両側同時に座ってるところを未だ目撃できていない。座ってくれ。
虚無を埋めるために録画してあった映画を鑑賞。
今日は『友だちのうちはどこ?』
舞台はイランの片田舎。
宿題は絶対ノートにやってこいという先生が、ノートを忘れて紙で済まそうとした子を「次にやったら退学にするぞ」と脅して泣かせた、よりによってその日。
主人公はその子のノートを間違って持ち帰ってしまう……このままでは友だちは退学だ!
届けに行かなきゃと母親に訴えると、宿題をさぼって遊びに行きたいのだと誤解され、まず宿題を済ませなさいと諭される。
埒が明かないと感じた主人公は、こっそり家を抜け出すが、肝心の友だちの家を知らない。違う集落の上、地区さえわからない――
検索したら、淀川長治さんによる紹介がヒット。
http://www.sankei.co.jp/enak/yodogawa/93/93friendshome.html
淀川さんの文章を久しぶりに拝見したけど、映画の魅力的な部分を伝えるのがうまいよなぁ、プロだなぁ、と感心してしまう……。
わたしは、去年録画したままになっていたのを観たのだけど、今週木曜(つまり明日)BSシネマでやるようです。
NHK BSシネマ「友だちのうちはどこ?」 http://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2305111
5月11日(木)午後1時00分〜2時24分