01:21:05 @uraunagi@fedibird.com
2023-02-08 23:25:09 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
icon

今のマストドン、「サーバーを立てる人がいるクラスタ」に所属していない人が参加するハードルがすごく高くなっちゃってるのが、正直残念でたまらないんだよなあ……。

jpがそういう人の受け皿になって欲しかったけど、複数の相容れない複数の界隈が同じサーバーに居続けられるようにするのは難しい。

01:24:06 @uraunagi@fedibird.com
icon

結局fediverse的にどういう分散すると効率がいいのか……というのがよくわかってない。同じ趣味の人間が集まった方が連合タイムラインの効率的にいいのかなとは思ってたんだけど、各人へのタイムラインへの挿入は結局全員分別処理になるみたいだし

13:27:55 @uraunagi@fedibird.com
icon

絵をローカルに流さずに、かつタグ検索にかかるように公開で放流したいってなると、現状だとそういう投稿範囲なさそうだから、fedibirdみたいにローカルタイムライン廃止のとこでやるしかないのかな

15:01:12 @uraunagi@fedibird.com
2023-02-09 08:11:12 c30303030の投稿 c30_eo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:01:57 @uraunagi@fedibird.com
icon

オタク系サーバーもだいぶ増えてきたなあ

15:07:43 @uraunagi@fedibird.com
icon

時々自分でサーバー作りたくはなるんだけど、予算もさることながら、画像の扱いがめんどくさそう。ゲームのスクショが引用にあたるのかどうかとか。自分で投稿する分にはいろいろ加減もできるけど、規約とかで上手く表現できない。

やるとしてもお一人様かなあ

20:16:13 @uraunagi@fedibird.com
icon

テスト