#obsidian でURLの記録するのにいいアドオンが見つからなかったんだけど、このブックマークレットを改造するといい感じのができた。本文のMarkdown化は要らないからカットして、サイトによってはノートの名前やデータベース用のフロントマターを変更したり色々
https://gist.github.com/kepano/90c05f162c37cf730abb8ff027987ca3
#obsidian でURLの記録するのにいいアドオンが見つからなかったんだけど、このブックマークレットを改造するといい感じのができた。本文のMarkdown化は要らないからカットして、サイトによってはノートの名前やデータベース用のフロントマターを変更したり色々
https://gist.github.com/kepano/90c05f162c37cf730abb8ff027987ca3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Skebくんなんで独自認証やらないんだって言われて、それやるとスパム対策とか自前でやらないとで金がかかるという話をしてた気がする。
でも1回凍結しちゃうとアカウント作り直しは規約違反になっちゃうわけだし、ユーザー層的に凍結しちゃう人が多い系だと思うんで、そこはお金かけた方がいいとこじゃないのかなとかは思ったりする
API有料化は別にいいというか、有料化するもんだろうと思ってたから急に停止の方がびっくりするんだけど、凍結はダメなんだよなあ……その次にシャドウバンがダメ