icon

一昨日のビガミの八剱くん特技やら忍法やらを組み直した!なかなか殺意高めに仕上がったのではないでしょうか

icon

今日の夜は「後始末」じゃ!

icon

ベッドでゴロゴロしてたら猫に「はよ飯を用意しろ」と怒られたので起きました:ohayou:

icon

エモビガミの日楽しみだな〜〜!!今日で2回目だからワンチャンシノビガミもPLとして遊べるかもしれん

icon

他の流派でまだ遊んでないのもあるけど、脳筋プレイ大好きPL鞍馬神流かなり好きかもしれない

icon

:yapakura:スタンプ笑う

icon

脳筋は脳筋でも武器を駆使する脳筋なのか拳で全てを解決する脳筋なのか分かれるとこ好きですね鞍馬

icon

蓮華王拳にも専用スタンプあるんか〜〜〜いwwwwww

:inSANe:「灰まみれのアダマント」:netabare:私はPC1だったんですが
icon

真面目堅物王族、「旧王家はどうにもきな臭い……もしや旧王家の秘術で竜が利用されているのでは?ならば助けなければ」とか考えてたのに事の発端が「PC3が散歩中にうっかり体盗まれた」だったからよォ!!!!そりゃ頭抱えるしクライマックス戦闘の戦果としてPC3の居所ゲットしますよ(フラフラどっか行かれると困るの意)

icon

我が家のカレーは適当にクミンとカレー粉を野菜と炒めてルーとオイスターソースぶちこんでる

icon

オイスターソースはカレーに入れても焼きそばに入れても美味い万能調味料です

icon

あと餃子のタネに入れても美味いんだよな
我が家の餃子のタネは塩胡椒、醤油、オイスターソース、創味シャンタン、豆板醤を混ぜ混ぜしている

icon

忍法構成考えるの難しいけど楽しいですね……今回は鞍馬だからとにかく脳筋にしたけど、別の流派でいやらしい忍法構成とかしてみたいよ

icon

「franc」と「君とUFOの向こう側」のお部屋作ろ

icon

実際に使うかは別として「飛魂」はかなりロマン忍法だな……と思うなど

カタシロは:netabare:
icon

カウンセリングゲーかつ人間性掘り下げゲーなので、その辺が刺さるかどうかによる……ゲーム性や世界観を重視する人にはあまり刺さらないかもしれない……

icon

お話するのが好きな人かつTRPGのシステムよくわからん!て初心者にはめちゃいいと思うカタシロ

icon

毒入りスープ楽しかったゾ

icon

毒入りスープと死にたがり電車はリアルアイデア系好きだったら楽しいと思う

icon

初CoCシナリオ「瑠璃色絵画」だったけど今思うと初心者向けシナリオとしてめちゃバランス良かったわね

icon

久しぶりに自分のブログ開いたらTRPGに沼り始めた初期に書いた記事出てきた
https://aster5146.hatenadiary.jp/entry/2022/05/03/175809

icon

:shinobigami:「後始末」遊んでくるわよ~~~!!:abutakusyon: