IT高齢者も、投稿雑誌に掲載された経験のある人々(希少種)と、その記事を指くわえながら見ていた側(圧倒的多数)に分かれますよね。
※45を超えれば初老と言われることもあるようなので、そういう意味では確かに老人会と言っても差し支えは無いと思う
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
IT高齢者も、投稿雑誌に掲載された経験のある人々(希少種)と、その記事を指くわえながら見ていた側(圧倒的多数)に分かれますよね。
※45を超えれば初老と言われることもあるようなので、そういう意味では確かに老人会と言っても差し支えは無いと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえず、自分がports上で何をいじってきたかの記録は…これを見れば分かるのかな
https://marc.info/?a=128092500500014&r=1&w=4
何をいじってきたか、なんていちいち覚えちゃいないから…
もしかして:termbench-proがstd::format絡みでビルドが通らない→clang-19が来ても<format>周りの整備は、まだ?
msgpack-cxx, opendhtのportsの投げ直しはともかく…clang-19が来たならcontour terminalをやらんといかんのだよなー
徳島からすれば、ゲーム規制条例が自県にも波及しないか冷や冷やだったんだろうなあ…国境の守りを固めたくなるのも分かる気がする。
こっち(神奈川)も、東京から「非実在青少年」の概念が来やしないか不安だったし。
香川って相変わらずゲーム規制条例(正式名称を調べてもいいけど面倒だからこれで良いや)が有効なんだっけ。
件の条例、制定の根拠は希薄なんじゃないの?という指摘もあるくらいだし。
今も残る疑問、制定3年「香川ゲーム条例」のその後 「平日1日60分」の目安設定、なぜゲームが狙われた? (2023/05/18)
https://toyokeizai.net/articles/-/673384
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リロードすると出てきたので、多分ロードのタイミングと画像生成のタイミングが合ってないとかそういう類の問題かなーと判断した。
ざくっと診断して、その直後に表示される結果の画像が表示できていないのはちょっといただけませんね(なので結果をSNSでポスト~を貼り、リンク先から結果を確認できるか試した訳なんだけど)
uaaを構成する8性格
🥇1位 妥協とは無縁
🥈2位 ひとりが好きすぎる
🥉3位 豆腐メンタル
エムグラム診断3.0 #性格診断 #エムグラム https://mgram.me/ja/users/diagnosis_v3/edit?category=mgram_v3&target_result_v3_id=OTtiLKVfd8wdJ73M-S6
Obsolete package: py3-setuptools-git-1.2p9 (no longer useful)
Couldn't find updates for alsa-lib-1.2.12 alsa-plugins-1.2.7.1 alsa-utils-1.2.12 contour-0.5.0.7168 microsoft-gsl-4.0.0p0 msgpack-cxx-6.1.1 opendht-3.2.0 py3-setuptools-git-1.2p9
openbsd-current-vm#