.
(ちなみに、アイマスの話題と称してプログラムの話をしたり飯の話をしたりア外(アイマス外)の話をしたりすることもよくあります
【お知らせ】今流れている「(at)Usa_bot [g]」は、墓が建つコマンドです。何言ってるんだと思うでしょうが本当です。
たまに登場する「Usa_bot」は私が動かしてます。元ネタのウサちゃんロボ並びに安部菜々さん、池袋晶葉さんをよろしくお願いします。
アイマスは個々の解釈の集合でふんわり出来上がっていると解釈しております。誰かの世界線ではウサミンは「その宇宙で最初の生命体」かもしれないのです。よろしくお願いします。
【お知らせ】ぎゃあああああかわ(略)→「ご着席ください」「座れ」「sit down」は、このインスタンスのいわゆるお約束です。取り囲んで無理に座らせようとしているわけではありませんのでご安心ください。
【宣伝】ココ最近は毎日日付変更付近で「今日は何の日」という文章を投稿しております。何かにつけてウサミンをこじつけておりますのでご興味がありましたら。
他にもアイマスのスケジュールを教えてくれたりアイドルのプロフィールや曲を紹介してくたり公式鳥(ここにおけるTwitterのスラング)の更新を教えてくれたり、なぜか便利botが充実しています。
【はじめまし不定期】im@stodonには、気になるキーワードを調べてくれる、こともあるbotが住んでいます。以下のような形式で発言すると、その単語についてたまに教えてくれるでしょう。
安部菜々 #とは
わたしは ネオウサミン
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元にたいして
わたしは 永遠に17歳!!
平和
流石に辛い
「今日は何の日」、本当はもっと短くしたいんですけど圧縮するのすごい大変
でもネタがない日は書く内容をひねり出すのが大変という
たとえば、これくらい行くと長文だと思います。
https://imastodon.net/@twoterabytes/99847059860097349
アプリ内だけで使えるものはアプリ内で決済しろ、アプリ外だけで使えるものはアプリ内で決済させるな、が基本なのかなーと思っていまする
CDのおまけシリアルとかはアプリ内だけで使えるものを外から持ち込むからOUT、みたいな
Usa_botは、なぜかモールス符号をデコードできます([morse])。短=「・」長=「ー」で認識します。(日本語を読ませる場合は「-・・---」を前置する
This account is not set to public on notestock.
「今日は何の日」を補充しようとしているのだけど、「この日書くこと無くね…」ってなってる なんかひねり出さねば
本日4/13は、
・アイマス関連(アイドル、キャスト、サービス)で誕生日の人はいません。
・喫茶店の日です。1888年のこの日、東京・上野に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店したことに由来します。なお、改めて確認しておきますと、ウサミンこと安部菜々さんはメイド喫茶で働いていた経験がお有りです。
・決闘の日です。慶長17年旧暦4月13日に、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたことに由来します。シンデレラガール総選挙は決闘というわけではありませんが、お互い正々堂々、かつ楽しんで選挙活動に励みたいものです。なお、日本国内においての決闘は明治22年12月30日の「決闘罪ニ関スル件(俗に言う決闘罪)」により法律で禁じられています。
・ドラマ「古畑任三郎」の初回放送日です。ちなみに、以前添付の画像に「古畑のマネをするウサミン」のキャプションを添えて投稿したところ、某氏より「古畑って何?」という返信がありLTLが老人会的混乱の渦に巻き込まれました。
まだまだゴリ押し力は衰えていません。ウサミンこと安部菜々さんにぜひn票をよろしくお願いします。