11:17:37 @twoterabytes@imastodon.net
icon

Usa_botもニコ生見ているんやなって

10:52:45 @twoterabytes@imastodon.net
icon

インスタ超会議タグだ

10:51:54 @twoterabytes@imastodon.net
icon

美味しいから大丈夫だよ

10:40:03 @twoterabytes@imastodon.net
icon

7z
ナナさんこと安部菜々さんをよろしくお願いします。

10:04:10 @twoterabytes@imastodon.net
icon

あー

10:03:45 @twoterabytes@imastodon.net
icon

ミリシタ、リソースの更新が起こったっぽいけど何が変わった…?

09:50:10 @twoterabytes@imastodon.net
icon

Usa_botが知ってる

09:49:57 @twoterabytes@imastodon.net
icon

だいぶ減ったとは言え、バランス釜は今でも普通に使われている仕組みですので

09:48:28 @twoterabytes@imastodon.net
icon

少なくともこの段階ではバランス釜のはずですが、現在はどうなんじゃろう

Attach image
09:45:32 @twoterabytes@imastodon.net
icon

確かに暖房付きの可能性はある…けど、この家賃規模でそっちつけてるかなあという

09:43:14 @twoterabytes@imastodon.net
icon

窓用冷房を指してエアコンはどうなん…

09:39:48 @twoterabytes@imastodon.net
icon

地球では仮の住まいを拠点としてる、とか言えばいいのにね、ほんと不器用すき

09:37:47 @twoterabytes@imastodon.net
icon

住む

09:37:44 @twoterabytes@imastodon.net
icon

実際、寮とかでも問題ないと思うんですよね、それをあえてあの「仮のウサミン星」に済む理由がある…

09:36:28 @twoterabytes@imastodon.net
icon

Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ(正式名称)を使えば使えるのに(そういう話ではない

09:34:36 @twoterabytes@imastodon.net
icon

先にJAXAへ行って(行くな

09:34:06 @twoterabytes@imastodon.net
icon

では、ウサミン星はどこにあるのか?その謎を解明すべく、取材班一同はNASA<アメリカ航空宇宙局>へと向かった

09:28:05 @twoterabytes@imastodon.net
icon

キャベツ炒めてこれかけて卵とじすれば1品

09:27:15 @twoterabytes@imastodon.net
icon

当方、味の素株式会社の中華あじを愛用

09:24:42 @twoterabytes@imastodon.net
icon

味の素を結晶化したら、それはもはや「味」なのでは(?)

09:06:58 @twoterabytes@imastodon.net
icon

おはミン

09:05:53 @twoterabytes@imastodon.net
icon

(押すだけでメンタルがドンドコ勝手に回復するボタンって怖すぎるな…

09:05:05 @twoterabytes@imastodon.net
icon

それもいいけど、押すだけでメンタルが回復するボタンのほうが現実では需要ありそう

08:59:35 @twoterabytes@imastodon.net
icon

おはようございます

08:59:26 @twoterabytes@imastodon.net
icon

ずっとなんか既視感あると思っていたが、これあれだ、AmazonDashButtonだわ>シャニマスのスキル

00:02:08 @twoterabytes@imastodon.net
4/28、今日は何の日
icon

本日4/28は、
・アイマス関連(アイドル、キャスト、サービス)で誕生日の人はいません。
・ドイツワインの日です。日本ドイツワイン協会連合会により2012年に制定されました。German WineとGolden Weekの頭文字が同じなので、ゴールデンウィーク直前を記念日としたものです。私はワインについては全く詳しくないのですが、ウサミンはどうなん…いや詳しいはずがないですね未成年なんですから。(まてよ、未成年でも詳しい人はいるのか?飲まなければいいわけで…
・労働安全衛生世界デーです。1914年にカナダで「包括的労働者補償法」が成立した4月28日を由来とし、カナダ地方公務員組合(CUPE)が1984年に記念日としたのが始まりです。現在は国際労働機関(ILO)により「労働災害及び職業病の予防の大切さに注意を喚起する日」とされています。みなさん、腰は大切にしましょうね(家電屋からのガチお願い)。

今日もウサミン!安部菜々さんをよろしくお願いします。