バッテリー内蔵で防滴なので割と万能性が高いのだ
Echo dotに命令してもJBL側から結果が帰ってくるの、JBL側が体を乗っ取られたと解釈するべきかAlexaが語る口を取られたと見るべきか
iTunesからGooglePlayMusicに保存した曲、メルヘンデビュー!は再生できたけどメルヘン∞メタモルフォーゼ!は再生できなかった ∞はこんなところでも許されないというのか
Echo dotの設定が完了し、JBL Link 10にBluetooth接続できるようになったので、どっちへの命令もJBLスピーカー経由で聞けるようになった
W-ZERO3もあれ割と面白い端末だったんだよなあ…
あとから来たiPhoneがとんでもなかったせいで消えてしまわれたが
ピーーーーーーーーーーピョロローーーーピョロロピュイガーーザーーーーーーーービコンビコンザーーーーーーーーーー
ISDN全盛の頃、無線通信機能付きTAの通信方法がPHS同様でPHSを子機登録して宅内通話に使うとか言うことをしていた(世代でも通じなさそう
This account is not set to public on notestock.
民間療法による「免疫をつける行為」は大変危険です。安全性の確立された、ワクチンなどの方法で、専門のお医者様の意見を聞きながら対応しましょう。
お手軽な乱数の生成には、Usa_botの[dice]のご利用もご検討ください。一応、暗号論的疑似乱数生成器を使用しています。
Googleアシスタントからiftttを通してStrawberryPASTA(自作のMastodon向け投稿システム)に通知、に失敗した
さて、私は明日というか今日も副業故寝ます。おやすみなさいませ。ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。
シンデレラガールズで「なな」で検索してヒットするアイドルは2人だけです。安部菜々さん、浅利七海さんをよろしくお願いします。
ミリシタ、封筒の時点では色がつかないから事前のスクショに向いてない気がする(虹の蝶のあとほうっておくとカード開いちゃうし)
ライブで名乗りもせず超絶パフォーマンスして会場をすごい空気にしたあと去り際に「ヘレンよ」って名乗りを上げて欲しいっていうのはどっかで見た
というわけで、今日はメートル法公布記念日です。それを記念してアイドルのダイマをするとこんな感じになると思います。ご活用ください?
本日4/11は、
・アイマス関連(アイドル、キャスト、サービス)で誕生日の人はいません。
・メートル法公布記念日です。1921年のこの日、計量システムをメートル法に一本化することなどを盛り込んだ改正度量衡法が公布されたことに由来します。なお、実際の完全移行は1951年の計量法を待つ必要があるほか、今日でも一部分野で尺貫法やヤードポンド法に由来する単位が現存しているのは皆さまもご存じのとおりです。ちなみに、ウサミンこと安部菜々さんをメートル法で表現すると、何らかの数字が146cm、40kg、84cm、57cm、84cmとなります。すごいですね(小並感
というわけで、ウサミンこと安部菜々さんを是非、第ナナ回シンデレラガール総選挙で応援しましょう!投票よろしくお願いします。