@toriyamashu 日曜日なのは、この言葉を作った写真家さんが毎週日曜日に投稿することにしたから…って感じなんですかね?
私はこのタグを知らなかったので、調べてみて でした。
@toriyamashu 日曜日なのは、この言葉を作った写真家さんが毎週日曜日に投稿することにしたから…って感じなんですかね?
私はこのタグを知らなかったので、調べてみて でした。
葉書と手紙の郵便料金値上げのニュース見て、なんとなく自分が今も持ってる一番古い切手っていくらだった時のやつだろう?と切手ケース見てみたら、多分これ。
1990年は手紙が62円だったんだなぁ。
確か消費税の分で60円が62円になったんだっけ?
2円切手をたくさん買った記憶がある。
#fedibird
分かりやすいサイトがあった
やっぱり60→62円は消費税の時だったんだな。
#fedibird
2019年に何で私はわざわざ葉書用の切手シートを買ったのか全く記憶に無い…。手紙用なら分かるんだけど…。
当時葉書をたくさん出す用事でもあったのか?抽選で当たる何かとかかな…
#fedibird
Mastodon とMisskey でハッシュタグに使える文字の違いを試してみた。
⭕ どちらでも使える
・アルファベット大文字小文字(全角・半角)
・数字(全角・半角)
※ただし、数字のみの場合は は全角半角問わず不可。 は全角数字のみは使えるが、半角数字のみは不可
・アンダーバー(全角・半角)
・文字に挟まれた中黒(全角)
△ で使えるが では使えない
・中黒(半角)と、文字に挟まれていない中黒(全角)
・〜(全角・半角)
・丸括弧、鉤括弧
・句読点
・-;&%*+=(全角・半角)
・”(全角)
・☆♪!?/:.,(全角)
❌どちらでも使えない
・"!?/:.,(半角)
・【】
は【隅付き括弧】以外は全角ならほとんどの記号が使えるのすごいなぁ。
でも「〜」は使えるので、 でもせめてそれだけは使えて欲しい… 並みになんて贅沢は言わないので…。
#fedibird #hashtag
@Ya_Tsuki もし可能でしたら、アニメはテレビシリーズ2期と3期の間に劇場版DEAD APPLEを観るのをオススメします
一応時系列だとその辺の話になりますので〜
@teaspoon3 ユーザー設定の、「フォロー・購読」→「キーワードの購読」→「新規キーワード購読を追加」で設定できます
https://fedibird.com/settings/keyword_subscribes