icon

中也お誕生日おめでとー!!🍷🍷

icon

一般的なLTLのあるサーバーでの公開投稿は「みんなに見られてもいい」という消極的公開の場合も含まれるのに対し、 タグを付けた公開投稿はわざわざタグを付けるので「みんなに見て欲しい」という積極的公開であるところが好き。

例えるなら共有スペースに入って「しごおわ!!」って言ったとして、LTLだと、居合わせた人が、おつかれって声掛けたいけどもしかしたら独り言かも知れないしって躊躇したり、声掛けたら「えっ、あ、ど、どうも」ってなる可能性があるけど、 タグを付いてると「ねー!みんな聞いて〜!しごおわ!!」になるので、居合わせた人から「お疲れさまー!」「お!お疲れ!」って返ってきて「みんなー!ありがと〜!!」ってなるイメージ。

icon

Twitter :twitter: だと画像のALTは検索対象にならないけど、Mastodon :mastodon: の画像の説明は全文検索で検索対象になるんだね。
検索🔍 してて気がついた。

icon

スレイヤーズの香水が出るそうで。
ゼロスのラストノート「???」って何!?
これアリなの!?(笑)
あくまで香りのイメージであって成分表示とは違うから別にいいのか。
でもすごい気になるよ。しかし気になるからって買って香りを嗅いでも「???」の正体が私に判る訳でもないしな。
「それは秘密です :agooglehearts: 」を徹底しててこだわりを感じる。
twitter.com/fairytailparfum/st

icon

グッスマのハルモニア太宰の商品ページ見てたら、ページURLの共有リンクとは別に「画像を共有」っていうボタンがあったので、このURLだとどんな風に表示されるのかテスト。
goodsmile.info/ja/products/sli

ドール太宰のはちゃめちゃに可愛いお顔を見て。

icon

わー!!PCリモート表示だと共有で指定した画像がデカデカとピンポイントで表示される!! :yoki:
可愛い可愛い :ablobcall:

Attach image
コトダマン文ストワードネタバレ
Attach image
icon

Mastodon :mastodon: のCW投稿のリンクをTwitter :twitter: に貼ると、きちんと閲覧注意の表示と警告欄のテキストが表示されるの親切だね。

Attach image