やる気無くしすぎて明日の弁当作るの忘れてた。
作らなければ
何で「文化財保護」が海外から来る人だけ値上げする理由になるんだよ。筋が通らないよ。
レイシズム正当化の為にオーバーツーリズム連呼してたら、混雑嫌って来なくなる人も多いんじゃないの?自業自得だけど。
私もそんなん聞いて姫路駅前行かなくなりましたし…人多いの嫌だから…。
姫路城 “2種類の料金” なぜ検討?「二重価格」導入の飲食店も | NHK
>姫路市 清元市長
「もうけようということではない。ただ、持続可能性のある世界遺産を維持する経費を算出するために、少なくとも子どもや高齢者、教育目的の人たちと、ピュアな観光目的の人との間に多少、料金の差をつけてもいいのではないか。市民と外国から訪れる人と2種類の料金設定があっていいのではないか」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240619/k10014484411000.html
子どもや高齢者〜は正当な理由があるけど、「外国人観光客だけ値上げする」は正当化できない。
料金に差をつける正当な理由がある例を一緒に並べる事で、レイシズムに正当性があるように見せかけるのやめれ。
姫路駅周辺が普段言うてるほど観光客多くないなら、思ったほど観光で儲けられてないからその分海外の観光客からぼったれ思ってこういう事言い始めたんじゃないの?と思ってしまう。
姫路城手前の大手前交差点とかは人多いこと多いから、あの辺はまあ観光客滞留してんのかなと思うけど姫路城登閣者数はコロナ禍前より少ないので「オーバーツーリズム対策で値上げします」自体が成り立たないんよね。
三の丸広場行って姫路城の写真撮って満足して帰る感じなのかな。私も大抵そんな感じで姫路城あんまり上った事ないし。
今日久々に市長のレイシズム発言(外国人観光客だけ姫路城料金4倍とりたい)で話題の姫路駅周辺行ったら人少なくてビビった。
オーバーツーリズムとは?駅のピオレも全然人いなくて通りやすかった。
まあ今日たまたますっっっっごく人がいなかっただけかもしれないので普段の姫路駅前の写真をXに探しに行った。
そしたら毎日姫路の大手前通りの写真をアップしてるアカウント発見。
https://x.com/1211211201aaa/status/1804694076102517017?s=46&t=1WeDp6trYTpFxXn_ia4Gwg
これはオーバーしてないだろ。これでオーバーツーリズム対策で外国人観光客だけ姫路城値上げします!!は無理だろ(もちろん人が多くても少なくてもレイシズムには反対)
姫路駅周辺盛り上がってる風にTVとかでよく言うから姫路駅前行くの避けてたのにさあ…。GOTOトラベルとか始まってから多いんだろうと思ってそこからずっと…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
玉城知事、米兵起訴に「怒り心頭」 少女性的暴行事件 外務省から連絡なく 沖縄
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-3233616.html
#ryukyushimpo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
生活保護特区を出よ。
https://to-ti.in/product/mantra-arya
読んだ事なくて最近の更新分から読み始めて、これは買わな…と思いながら1話読んだら1ページ目の「天皇陛下」のグロさにすごいてなった。作者の胆力…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。