22:50:02
Attach YouTube
20:34:22
2024-06-23 14:41:57 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:47
2024-06-23 15:04:14 むくどり🍉fedibirdの投稿 muku_dori_dou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:24:07
2024-06-23 14:39:47 限界困惑.pngの投稿 shaberu44@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:26
2024-06-23 19:04:23 UNIの投稿 uni_lulululun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:37
icon

何もしない休みは大事と思うが何もないとただ無駄にネットをやってしまい精神を消耗してしまうので、自分は何かやっていた方が精神衛生上いいな…になる。
自転車、ネットから強制的に離れられるので良い。

ネットやってる事に自分が満足できてればいいんだけど、たいてい新しい投稿ない(ない)かSNSを無駄にリロードして目を悪くしてしまうだけなので別に楽しくないしよくない。

13:21:37
2024-06-23 13:10:44 うろこの投稿 ullocco@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:36
2024-06-23 13:07:30 うろこの投稿 ullocco@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:24
icon

気づけなかった戦争トラウマ 信田さよ子さんが見た虐待の奥底:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS2M6J0DS1
>家庭内暴力(DV)や虐待を受けた女性たちの声を長年聞き続けてきたカウンセラーの信田さよ子さんは、壮絶な暴力の背後に、夫や父たちの戦争体験を感じることがありました。ただ、女性たちの苦悩と「戦争トラウマ」が結びついたのは、ごく最近のことだといいます。

記事中に復員兵による家庭内暴力の具体的内容があります。
この暴力の元には日本軍の侵略先での暴力があって日本軍によって殺されたり虐げられた人たちがいる。
この戦争トラウマの連載の中には復員兵の父から性虐待を受けた体験を語ったと思しき見出しの記事があり、それは勇気がなくて読めていない。

Web site image
気づけなかった戦争トラウマ 信田さよ子さんが見た虐待の奥底:朝日新聞デジタル
13:08:45
2024-06-23 11:46:36 SO_pck_まじめにふまじめの投稿 SO_pckjapan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:35
2024-06-23 12:53:16 まめ書房 -沖縄の本と工芸-の投稿 mameshobo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:03:57
2024-06-23 12:51:19 まめ書房 -沖縄の本と工芸-の投稿 mameshobo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:06
2024-06-23 10:08:54 :rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイの投稿 okinawatimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

「あんなに小さい子も、ジリジリと焼かれて…」 日本軍が住民虐殺、目の当たり 「戦争起こす軍はいらない」
okinawatimes.co.jp/articles/-/

Web site image
「あんなに小さい子も、ジリジリと焼かれて…」 日本軍が住民虐殺、目の当たり 「戦争起こす軍はいらない」 | 沖縄タイムス+プラス
12:42:45
2024-06-23 11:09:11 :rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイの投稿 okinawatimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

父の死を聞いて野戦病院壕へ 切断された父の足はどこ 軍医、やぶの中に捨てた 沖縄戦を語り、体験を教材に
okinawatimes.co.jp/articles/-/

Web site image
父の死を聞いて野戦病院壕へ 切断された父の足はどこ 軍医、やぶの中に捨てた 沖縄戦を語り、体験を教材に | 沖縄タイムス+プラス
12:41:29
2024-06-23 11:28:48 :rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイの投稿 okinawatimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

モールス信号まねて銃剣突きつけられた 沖縄戦体験者「昔の軍隊になってはいけない」
okinawatimes.co.jp/articles/-/

Web site image
モールス信号まねて銃剣突きつけられた 沖縄戦体験者「昔の軍隊になってはいけない」 | 沖縄タイムス+プラス
12:41:03
2024-06-23 09:09:25 :rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイの投稿 okinawatimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

「私は父にも母にも首を絞められたんですね」 調査で語った母の「告白」に絶句した81歳女性[記憶を積む 石原ゼミと戦災調査]
okinawatimes.co.jp/articles/-/

Web site image
「私は父にも母にも首を絞められたんですね」 調査で語った母の「告白」に絶句した81歳女性[記憶を積む 石原ゼミと戦災調査] | 沖縄タイムス+プラス
12:40:50
2024-06-23 09:48:52 :rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイの投稿 okinawatimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

香川の陸自サイトに「大東亜戦争」 記述修正へ一時閉鎖 日本軍を誇る表現は全国に 識者「過去を正当化」と批判
okinawatimes.co.jp/articles/-/

Web site image
香川の陸自サイトに「大東亜戦争」 記述修正へ一時閉鎖 日本軍を誇る表現は全国に 識者「過去を正当化」と批判 | 沖縄タイムス+プラス
12:29:14
2024-06-23 12:12:50 限界困惑.pngの投稿 shaberu44@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:29:13
2024-06-23 12:12:24 限界困惑.pngの投稿 shaberu44@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:52
2024-05-19 23:54:50 むくどり🍉fedibirdの投稿 muku_dori_dou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:54:14
2024-06-23 11:32:19 むくどり🍉fedibirdの投稿 muku_dori_dou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:36:06
2024-06-23 11:13:26 村野真朱🏳️‍🌈🏳️‍⚧️『琥珀の夢で酔いましょう』の投稿 MuranoMasoho@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:30:30
2024-06-23 11:21:52 村野真朱🏳️‍🌈🏳️‍⚧️『琥珀の夢で酔いましょう』の投稿 MuranoMasoho@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:29:42
icon

「支那(シナ)事変」と呼んだのはなぜ?
jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07
>戦前、中国への侵略戦争を、日本側では「支那(シナ)事変」といいました。この呼称を決めたのは、1937年(昭和12年)9月2日の閣議決定で「今回ノ事変ハ之ヲ支那事変ト呼称ス」、「理由 今回ノ事変ハ北支蘆溝橋附近ニ於ケル日支兵衝突ニ端ヲ発シタルモノナルモ今ヤ支那全体ニ及ブ事変ト化シタルヲ以テ其ノ呼称モ名実相伴フ如クシ国民ノ意思ヲ統一スルノ必要アルニ依ル」によっています。

 しかし、これは表向きで、戦争と呼称しなかった最大の理由は1928年のパリ不戦条約で「戦争放棄」が決められていたからです。さらに、国際法上、戦争となると中立法規が適用され、参戦する意思のない国は中立を守らなければなりません。アメリカは1935年に中立法を制定し、交戦国や内乱国に、武器または軍需物資の輸出を禁止していました。もし同法が発動されれば、日本はアメリカから鉄などの戦略資源を輸入できなくなり、戦争継続もむずかしくなります。だからこそ、日本政府は、宣戦布告や最後通牒(つうちょう)を避け、「支那事変」と呼んだのです。

「支那(シナ)事変」と呼んだのはなぜ?
11:27:47
2024-06-22 21:50:15 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:23:22
2024-06-23 11:18:47 むくどり🍉fedibirdの投稿 muku_dori_dou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:01:20
icon

天皇、日帝が植民地支配したり侵略加害した場所に行かないんだから海外訪問とかしなくていい。
英国なんて私用で行けばいい。皇族の「外交」なんて不要。

10:50:59
icon

沖縄慰霊の日の記事読もうと朝日新聞公式のトップページ見たら、訪英した天皇夫妻が国王のベントレーで迎えられたって記事が沖縄慰霊の日の記事と並んでて…酷いな…。
天皇制って酷いな。日本って酷いな。

09:15:59
icon

掃除するぞ :oshirase_blobcat_souji:

06:39:34
icon

最近インスタでずっと宣伝が流れてくる「いつも自分を蔑ろにしてくる婚約者に見切りをつけた主人公が『おひとり様』を満喫する」漫画、めっちゃ婚約者ムカつくけど宣伝の仕方から見て絶対婚約者が自分の気持ちに気づいて主人公と丸くおさまるとかそういうやつなんでしょ!嫌だ!
と思いながらレビュー読んだら(読むんかい)レビュー欄も「ひとりで過ごす主人公が楽しそうでいい!婚約者いらん!!」的感想がたくさんで笑った。
試し読み読んだら、貴族女性の一人行動なんておかしいという社会で一人で色んな事にチャレンジする主人公の高揚が良くてマジで婚約者いらん!!!!頼む!!いらん!!
でも「主人公がおひとり様満喫し始めたら焦った婚約者が執着して〜」になるらしく表紙等見ても多分この婚約者とラブラブになるんでしょ…という描き方でヤダーッ
ひとりを楽しもうよ!!!
あー絵めっちゃ好きなのに…。
cmoa.jp/title/293676/vol/2/

Web site image
おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】: 2 | 晴田巡/荒瀬ヤヒロ | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア
00:17:19
icon

[第27話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/171
ふつうの軽音部更新読んでから寝る。
謎謎謎謎…なのにやたらと面白そうな予感ばかり振り撒きやがって!何もわからんのに期待大きくなってうずうずする!!
はとちゃんのTシャツかわいい。

Web site image
[第27話]ふつうの軽音部