19:57:05 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-15 18:53:18 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:00 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-15 17:42:18 キエナイ🦌No Base in Mageshima❗️の投稿 cubic_drop_for@kolektiva.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:52 @torinoko51@fedibird.com
icon

「観光公害」という言葉に感じた怖さの事ずっと考えてる。
「オーバーツーリズム」よりずっと直接的に憎悪を感じる。憎悪を拡散する力がある。その憎悪の被害を直接受けるのって、日本で生活してる外国籍の人や旧植民地ルーツの人やミックスルーツの人やレイシズムの被害を受けてる人達なんじゃないの。


レイシズムの高まりを非難します。警戒します。

12:26:33 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 20:41:23 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

「観光公害」という言葉を初めて知って、日本の今の状況でそういう言葉が出てくるのレイシズムを危惧してしまうのだが…。検索してみたら案の定レイシズムレイシズムレイシズム…。差別をやめろ。

12:22:28 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 23:04:20 車家ゆきとの投稿 kurumaya_yukito@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:16 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:54:01 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:11 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:57:39 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:00 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:51:35 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:57 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:48:05 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:40 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:44:29 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:37 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 22:34:06 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:20:51 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 21:44:02 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:20:44 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 21:53:56 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:20:34 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 21:48:31 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:25:26 @torinoko51@fedibird.com
icon

通勤渋滞酷すぎて人間の正しさとか壊されてる
心をむしばむ
鬱鬱鬱

06:39:43 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-11 10:51:34 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:39:29 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-15 00:29:09 よんよんの投稿 shaberu44@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:38:51 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-15 00:31:26 あつコストの投稿 xrln88@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:38:49 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-13 20:12:04 カンミの投稿 pantabekanmi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:38:43 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 23:48:55 thの投稿 dazai1999@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:37:46 @torinoko51@fedibird.com
icon

www3.nhk.or.jp/news/html/20240
自分の体感だと、街中を走るランナーはむしろ増えてるのに。
マラソン大会の参加費の負担が重くて参加できないというニュースで市民の生活が苦しくなってる話しないの、根本的な問題を無視していてしんどい。
物価高に対して政府が対策せずメディアも「賢く節約して乗り切ろう♫」というライフハックばかりやってる社会なら、そりゃマラソン大会だって節約の為に切られるよ。
なのにもっと創意工夫して魅力アピールしなきゃ!としか言ってないの辛い。市民マラソンはそれに伴う旅が魅力って、旅にかかる費用を出すのが苦しくなってる人間が増えてるからマラソン大会にも出られないのにポジティブな話しかしないの本当にいいかげんにしてほしい。

>「なぜ、1万円を超えて高くなったかの説明はもっとしたほうがいいと思います。安全に安心に走るっていうのが一番大事なことなので、それをちゃんと確保する、それを保証するとなった時にはお金がかかります」

金が出せないんだから参加費の値段の妥当さをいくら説明されたって出せないものは出せない。もう嫌だ…。

Web site image
「定員割れ」が続出……岐路に立つ市民マラソン | NHK | WEB特集
06:14:42 @torinoko51@fedibird.com
2024-05-14 15:25:11 植月 のぞみ[Nozomi UETSUKI]の投稿 nozomi_uetsuki_0410@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。