icon

clusterの画質設定でした

Attach image
icon

cluster特有で指や顔のポリゴンが乱れることがあるんだけど、これ何が原因だろう

Attach image
icon

とりあえず一応VRMができた

Attach image
icon

やっぱ脳死Inside Colliderがいっちゃん楽やねんな

icon

スカートアバターのVRMセットアップ、つらすぎる
まあVRCでもそうだけど

icon

FBXのテクスチャが入らないことがあるのは作者さんのPCの絶対パスからテクスチャを探そうとしてるからか……

icon

ぷらすわんアバターをResonite対応させてもらえるか掛け合ってみようと思うんだけど、どのアバターがいいですかね?

icon

VRMアバターもっと買ってVRMセットアップのお勉強したほうがいいかもなぁ

icon

うーん、Pose Freezeが曲者すぎる

icon

VRM SpringBoneって揺れる部位多いときは分けたほうがいいよね
1つのコンポーネントにCollider全乗せは普通に重そう

icon

素手でチュウニズムやると指の皮が:a:になる

icon

突然ハトクラやりたくなってきた

icon

Resoniteチュートリアル折り返し

Attach image
icon

もうすぐ新年!新年と言えば麻雀!麻雀と言えばResonite!
ということで1/3(水) 21:00~の水曜れぞないと#005 は特別回、新年ネオ麻雀大会2024を開催します!
2024年初めのネオ雀士の頂を獲るのは一体誰だ……?
本大会ではTwitchの水曜れぞないとの枠で対戦の様子を配信させて頂きます。
配信に映ってもokなネオ雀士はぜひ来て頂けると嬉しいです。
当日直接セッションに来て頂いても大丈夫ですが、参加予定の方は水曜れぞないとDiscordサーバーの投稿にリアクションしておいて頂けると人数をおおまかに把握できて嬉しいです。
Discordサーバーはこちら:
https://discord.gg/J2PzEhvJVG

Discordサーバー「水曜れぞらいぶ」に参加しよう!
Attach image
icon

VCCがwindowsの検索で「vrchat」で出ないのうんち(「CreatorCompanion」で出せる」

icon

タスクが一気に降ってきたので死にまぁす

icon

わたしもとりあえずコーヒー一杯分の恐怖回せるようになっとくべきか

2023-12-29 14:47:14 しおんの投稿 shion_neko@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ファイルデータを持ってなくても割と自由にゲーム内改変できるがゆえの不自由みたいなところある

icon

信用できるところ以外は信用できないので信用できるところを崇めるべき
信用は大事

icon

もっと言うと付与もできる

icon

Resonite Tips
Builderは他人のBuilder権限を剥奪できる

icon

(そっとBuilderを剥奪)

icon

どうせフルーリアちゃんのVRM欲しいと思ってたしやるか?

icon

いや待て
今書くべきはUnity2022のVRCSDK上でVRMをセットアップ(not変換)する方法なのでは

icon

VRM改変をもう少し模索したいけど、VRMが改変可能な状態で同梱されていてかつ対応衣装があるようなアバターを持っていない
VRMを最初からセットアップするくらいならBlenderで改変したほうが早いので悩ましい

icon

ちょっと事情があって新年ネオ麻雀大会の告知は明日やります
ポスターとか全然作ってないけど

icon

:docchimo:って言われても翻訳ってめんどくさいんよね……英語で報告するなら最初から英語打ったほうが早い

icon

VRMは日本でしか使われてないと思ってたけど、UniVRMとかUniGLTFとかのIssueほとんど英語で立ってる

icon

UniVRMのバグは日本語で報告すべきなのか英語ですべきなのか

icon

VRM Converterの人がUnity2022移行に手を付け始めてくれてるのかな?例のバグに言及してくれてる

icon

またTouchコンのアナログスティックがドリフトしとる
接点洗浄剤で一時的に直るけど完全には直んないね

icon

なんかリアクションに音付いてるんだけど

icon

ドロワーズ履こう

icon

PBとか入ってなさそうだしunitypackage開封にVRCSDKは要らなそう

icon

知ってる国も出てくる

 1日1回国当てクイズ

正解 :nullcatchan_biglove:

🇩🇪
ドイツ連邦共和国
中央ヨーロッパおよび広義の西ヨーロッパに存在している連邦共和制国家。首都の東西分断で有名な国。現在のベルリンの壁の一部は存在しており観光に行くことが可能。またアウトバーンは全区間が速度無制限区間ではなく2015年時点で70.4%が推奨速度のみが指定されている
首都は
ベルリン

https://misskey.io/play/9n7g9dm99ktp02qv

Web site image
1日1回国当てクイズ
icon

アクアパッツァというものをよく知らずにこれを見たせいで単語に対する印象が汚染されている
https://youtu.be/B3rnDYxDGzg?si=AT-wdy2_HytngUME

Attach YouTube
icon

配信終了しました!初心者なりにそれなりに分かりやすく説明しながらProtoFluxをお勉強することができたんじゃないかと思います。
次回は1/3、れぞらいぶ特別回としてネオ麻雀大会を開こうと思ってます!参加して頂ける方は直接Resoniteにお越し頂いてもいいですが、事前にDiscordにお越し頂くのが確実です。お楽しみに!
Discordはこちら:
https://discord.gg/J2PzEhvJVG

Discordサーバー「水曜れぞらいぶ」に参加しよう!
icon

れぞらいぶ配信開始しました!

【Resonite】水曜れぞらいぶ #004

https://www.twitch.tv/tonby_sulfide

icon

本日12/27(水)の22時から「水曜れぞらいぶ」#004 を配信します!内容はResonite初心者が学ぶはじめてのProtoFluxを予定しています。聞くだけの人もFlux教えてくれる人もぜひjoinしてください!

icon

燃料電池はエコらしいですよ。何から作ってるかは知りませんけど

icon

エンジニアじゃないですって言おうとしたけど普通に工学部出身だった

icon

当たり前のことしか書かれてないはずなのに素晴らしいことのように見えるぞ……:myou_dana:

2023-12-27 00:13:14 ginjake@misskey.resonite.loveの投稿 ginjake@misskey.resonite.love
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アメリカ英語とかいう方言滅するか()

icon

modular、マイクラmod勢には馴染み深い単語

icon

VRCSDKがunitypackage解凍ツールと化しているけど今のところUnity2022で困ってない

icon

最初にどうにかしないといけないのはSSDかな……
キャッシュとか仮想メモリとかでSSD使うソフトに露骨に悪影響出てる気がする、あと多分寿命も近い

Attach image
2023-12-26 17:35:56 究極の核融合炉の投稿 Ritsu@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

Most countries don't use ABCDEFG for note names

https://youtu.be/MVA8bgSBt5A

Attach YouTube
icon

戦略的には正しいと思うので別に批判の意図とかはないです

icon

これもだいぶ悪意ある表現ですかね
VRCアバターと同タイミングというのに「まあVRMにもそういう認識だよね……」って感想を持っただけです

icon

語弊がありましたね
VRMしか吐けなかったのにVRM読めるようになったのはだいぶ遅くなったねってことです

icon

いやまあ機能の打ち出し方としては正解なんだけどもさ……

icon

そういやVRoid StudioくんVRM読み込みすっ飛ばしてVRCアバターに手を伸ばしてるよね
VRM関連の人たちVRM読み込み機能欲しいってずっと思ってたと思うんだけどなー()

icon

内容がぶっとびすぎて目が滑るが

2023-12-26 14:04:48 ハルマキざえもん🐰の投稿 harumaki021@mi.harumakizaemon.net
icon

VRoidStudioの激ヤバアップデート予告(VRChat想定モデルの着せ替え機能???)
https://vroid.com/news/7sDa0w0L2hA8v3kUPJ8iKp

Web site image
VRChat想定アバターなどフルスクラッチアバターに3D衣装を簡単に着せることができる新機能を開発中!
2023-12-26 12:18:34 モトメイド:motosan:の投稿 moto_made@misskey.resonite.love
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分のアバター周りの捉え方が多くのVRChat民と異なる自覚はあるけど、立場が違えば見え方も違うということでここは1つご容赦頂きたい

icon

@Sayabeans@misskey.niri.la VRChatに対応させた3Dモデルと言えばその通りだと思うんですよねぇ……まあ作者さんはunitypackageが本体でFBXはオマケのつもりかもしれないですけども……

icon

まあボーン名やMeshRendererの乗ったGameObjectの命名がVRChat想定だと言われればその通りなんですけども……

icon

「VRChat想定」という表記があまり気に入らない
対応してないプラットフォームには非対応だし、非対応のプラットフォームには原則セットアップが必要なんよ

icon

中途半端に「変換すりゃええんやろw」って思われるのが一番良くなくて、変換でなんとかする方法の模索も必要だけど、最初からマルチプラットフォーム対応することも魅力に感じてもらわないといけない

icon

VRCSDK上でVRMをセットアップするメリットも一応存在して、自然にlilToonとそのマテリアルが入るからMToonへの自動変換が使えるし、何よりセットアップ済みのVRCアバターの設定をすぐに参照できる

icon

ちょっとこれワークフロー考えるか
どうせクロスプラットフォーム見据えてunitypackage開くんなら結局そこにぶち込むのが早い説がある
UniVRMのUnity2022バグも回避できなくはないし

icon

いやーこれいろいろ考えるとVRCSDKにUniVRMぶち込むのもアリか……?

icon

VRMをセットアップしてから改変するくらいならBlenderで改変したほうが早いと思うねんな……

icon

という訳で非破壊どころかVRMの改変自体を頓挫した訳ですがどうしましょうかね

icon

というかBlendshapeの宝庫の顔メッシュまで統合するのはパフォーマンス的にもよろしくないですよVRMセットアップ者さん……

icon

マジか……これは死……

icon

うーん、このVRMメッシュ分かれてない!終!

icon

えーこれFBX取り出すためだけにunitypackage開いてFBXをBlenderに持っていってマテリアル嵌め直してまたUnityに持ってくるとかいう頭の悪いことしないといけない?

icon

おっと……もしかしてこの服unitypackageしか存在しない……?

icon

バカがよぉ……
Unity Cloudは悪、はっきりわかんだね

UnityでCollab service is deprecated and has been replaced with PlasticSCMと出る


https://qiita.com/segur/items/0ce6876a8ea83dc58431

Web site image
UnityでCollab service is deprecated and has been replaced with PlasticSCMと出る - Qiita
icon

なんで立ち上げたばかりのUnityプロジェクトが毎秒エラー吐いてるんですかねぇ

icon

記事書くためにVRに入ってる訳ではないのではやく何もしない人にならないといけない

icon

DressingToolsを使ってみる
VRMの非破壊改変はできるのか

icon

実はVRMってunitypackageから作る必要全然なくて

icon

MAはVRC特化の設計だから……
DressingToolsがどんな感じか今度見てみる

お砂糖漫画
icon

これすき

VRで会った男性とお砂糖になる話(実話) | えなりずし!
🍣🔞 https://www.pixiv.net/artworks/113773971

Web site image
VRで会った男性とお砂糖になる話(実話)
icon

うおー次から次にタスクが降ってくる
労働するほど暇じゃないが

icon

ホソバちゃんの対応公開してもらってTRPGやって記事修正したのでもうMPないなった

icon

VRMで非破壊改変ができたら記事書きます
今日はいろいろやって疲れたので力尽きます

icon

今持ってるアバターでVRMが最初からあって着替えさせる服も持ってるのRadDollちゃんしかいなかった
ありがとうRadDollちゃん

icon

ドキュメントに書いてなくてどこだっけってずっと探してたらboothの説明欄のほうだった
https://booth.pm/ja/items/3639300

非破壊版ですが、MA(ModularAvatar)/NDMFやVRCFuryとは異なる非破壊実装を使用しています。

プロジェクトがMA/NDMF、DressingTools、VRCFuryを同時に使用している場合、エディタのパフォーマンスが著しく低下し、わからない問題が発生の可能性は多い。

Web site image
【Free無料】DressingTools ドレッシングツール - poi - BOOTH
icon

MAとは別の機構を使ってるので兼用はしないほうが良い旨が明記されていました

icon

できるか分からんけどDressingToolsでVRMを非破壊改変できるなら記事書いてもええな……

icon

MAは良いツールなんだけど、クロスプラットフォームを考えると恩恵が薄いのが悲しい
クロスプラットフォーム前提でバリバリ改変しまくるならVRCSDK上よりBlenderやVRMのほうが良いです
あるいはDressingToolsとかいうの入れてVRM改変するのもアリか?
https://dressingtools.chocopoi.com/ja/

DressingTools | DressingTools
icon

Blenderで管理・改変する方法について追記しました。

アバターのクロスプラットフォーム管理法|tonby
@tonby_oxide

https://note.com/tonby_oxide/n/ne6f928980cee?sub_rt=share_h

Web site image
アバターのクロスプラットフォーム管理法|tonby
icon

VR魔術、だいたいやりたいことやって満足した感あるのでモチベ低いかも
今日は配信じゃなくて別の作業優先します

icon

クロスプラットフォーム記事にBlender周りの記述入れます

icon

clusterがUnity2021である以上安易にUnity2021サポートを切るのも難しいだろうから苦しそう

icon

Unity2022でのバグがちょいちょい報告されててUniVRMも大変だよなぁの気持ち

icon

今年のクリスマスは一人ですかね

icon

とらいこんでダークデイズドライブ「イケメンがサンタクロース」遊んできました!突然サンタになりたいと言い出すご主人様に3人のイケメンが振り回されました。イケメンのロールプレイ楽しいですね!ピンゾロファンブルをもう2回の失敗表出目1で踏み倒すのは楽しかったです。GMのYOURさんとPLのみなさん、ありがとうございました!

Attach image
Attach image
icon

VRM1.0にも対応してるので、マルチプラットフォーム最強格のアバターになったと思います

icon

こちらしばてん様のアバター、ホソバちゃんのVRMとResoniteアバターのセットアップをさせて頂きました!
ブラウザからVRMファイルをアップロードすることでclusterやバーチャルキャストですぐに使えます。
また、Resoniteを起動してbrsonファイルをウィンドウにドラッグ&ドロップすることで、すぐにホソバちゃんのアバターを取得することができます!

https://x.com/shibatenn/status/1738769289073857002?s=20

icon

1.20.1のForgeでバリバリmodもmodpackも出てるから普通に主流だと思ってたけど……