icon

うおー次から次にタスクが降ってくる
労働するほど暇じゃないが

icon

ホソバちゃんの対応公開してもらってTRPGやって記事修正したのでもうMPないなった

icon

VRMで非破壊改変ができたら記事書きます
今日はいろいろやって疲れたので力尽きます

icon

今持ってるアバターでVRMが最初からあって着替えさせる服も持ってるのRadDollちゃんしかいなかった
ありがとうRadDollちゃん

icon

ドキュメントに書いてなくてどこだっけってずっと探してたらboothの説明欄のほうだった
https://booth.pm/ja/items/3639300

非破壊版ですが、MA(ModularAvatar)/NDMFやVRCFuryとは異なる非破壊実装を使用しています。

プロジェクトがMA/NDMF、DressingTools、VRCFuryを同時に使用している場合、エディタのパフォーマンスが著しく低下し、わからない問題が発生の可能性は多い。

Web site image
【Free無料】DressingTools ドレッシングツール - poi - BOOTH
icon

MAとは別の機構を使ってるので兼用はしないほうが良い旨が明記されていました

icon

できるか分からんけどDressingToolsでVRMを非破壊改変できるなら記事書いてもええな……

icon

MAは良いツールなんだけど、クロスプラットフォームを考えると恩恵が薄いのが悲しい
クロスプラットフォーム前提でバリバリ改変しまくるならVRCSDK上よりBlenderやVRMのほうが良いです
あるいはDressingToolsとかいうの入れてVRM改変するのもアリか?
https://dressingtools.chocopoi.com/ja/

DressingTools | DressingTools
icon

Blenderで管理・改変する方法について追記しました。

アバターのクロスプラットフォーム管理法|tonby
@tonby_oxide

https://note.com/tonby_oxide/n/ne6f928980cee?sub_rt=share_h

Web site image
アバターのクロスプラットフォーム管理法|tonby
icon

VR魔術、だいたいやりたいことやって満足した感あるのでモチベ低いかも
今日は配信じゃなくて別の作業優先します

icon

クロスプラットフォーム記事にBlender周りの記述入れます

icon

clusterがUnity2021である以上安易にUnity2021サポートを切るのも難しいだろうから苦しそう

icon

Unity2022でのバグがちょいちょい報告されててUniVRMも大変だよなぁの気持ち

icon

今年のクリスマスは一人ですかね

icon

とらいこんでダークデイズドライブ「イケメンがサンタクロース」遊んできました!突然サンタになりたいと言い出すご主人様に3人のイケメンが振り回されました。イケメンのロールプレイ楽しいですね!ピンゾロファンブルをもう2回の失敗表出目1で踏み倒すのは楽しかったです。GMのYOURさんとPLのみなさん、ありがとうございました!

Attach image
Attach image
icon

VRM1.0にも対応してるので、マルチプラットフォーム最強格のアバターになったと思います

icon

こちらしばてん様のアバター、ホソバちゃんのVRMとResoniteアバターのセットアップをさせて頂きました!
ブラウザからVRMファイルをアップロードすることでclusterやバーチャルキャストですぐに使えます。
また、Resoniteを起動してbrsonファイルをウィンドウにドラッグ&ドロップすることで、すぐにホソバちゃんのアバターを取得することができます!

https://x.com/shibatenn/status/1738769289073857002?s=20

icon

1.20.1のForgeでバリバリmodもmodpackも出てるから普通に主流だと思ってたけど……