22:33:09
icon

勝手に競技してろよw

:ablobsmilehappy:

22:32:38
icon

警察庁なwちゃんと記事読めよw勝手に競技してろよw
コメント欄なんか好き。

Attach image
22:31:51
2021-05-21 21:41:37 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

> 「国の制度を活用して警察庁から認可を得ました」(glafit)

原付ナンバー隠せば「自転車」 道交法の扱い変える装置まもなく発売 法規制に一石 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/107277

法整備のめんどくさいところをクリアしてきてすごいやglafit

Web site image
原付ナンバー隠せば「自転車」 道交法の扱い変える装置まもなく発売 法規制に一石 | 乗りものニュース
Attach image
21:31:12
icon

(そもそも機械音痴だったららくらくスマートフォンだと思う :thinknyan:

https://www.nttdocomo.co.jp/product/f42a/?dynaviid=case0006.dynavi

Web site image
お客様のお探しのページが見つかりません-404 Not Found | NTTドコモ
21:31:10
2021-05-21 21:04:20 岩屋史規の投稿 rockmansion@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:04
icon

そりゃむらかみさん崇拝するよ 😇

RE:
https://miss-myhouse-key.net/notes/8m1st5l8i0

20:22:35
icon

ににに

20:22:27
icon

すべての io ユーザーはむらかみさんとしゅいろさんにに貢ぐべし (??

20:22:25
2021-05-21 20:21:47 21歳ワキガデブニートの投稿 uunomeister@miss-myhouse-key.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:38
icon

本人確認されたくない?? されたくないよね????? 😇

20:08:03
icon

脱字氏〜〜〜〜

20:07:50
icon

なんで金融系のパスワードって非常にアレにってることが多いのか :thinknyan: すぎる

RE:
https://misskey.io/notes/8m1s35jt4s

20:07:21
icon

「8桁 & 英数字のみ」のパスワードは :yabaiwayo:

19:54:10
icon

便乗して報告することで,別の会社だけ炎上して自分はスルーされたら幸せ作戦

RE:
https://misskey.io/notes/8m1rh36u44

19:44:25
icon

パスワードが必要なウェブサービスを廃止すれば良いんだな :genbaneko_yoshi: (ちがいます

19:42:02
icon

(いやまさか io の皆さまがよわよわパスワードで登録してるなんてまさかねぇ〜〜〜〜〜〜 😇

19:40:08
icon

自分でも訳のわからないことを言い始めた((

19:39:45
icon

misskey の場合情報流出よりもパスワードがハッシュドポテトになる可能性のほうが高そう (?????? :thinknyan:

19:38:52
icon

ハッシュ化されたポテト 🍠

19:38:38
icon

ハッシュ化されたパスワードをハッシュドポテトにして食べる :blob_yum:

19:36:26
icon

セキュリティインシデントで荒れる世の中, DDoS で荒れていた misskey 🤧

19:34:39
icon

不正アクセスによるお客様情報及びお取引先様情報流出についてのお詫びとお知らせ(5/17更新※下線部分)|株式会社インターメスティック
https://www.zoff.co.jp/shop/t/t1818/

これは数日前に公開されたものだけど,

Web site image
不正アクセスに関する調査結果のご報告|株式会社インターメスティック: 充実した保証・アフターサービスでお求めも安心。[Zoffオンラインストア]
19:02:09
icon

なんなの,今日はセキュリティインシデントデーなんすk

19:01:40
icon
Web site image
「Codecov」への第三者からの不正アクセスによる当社への影響および一部顧客情報等の流出について
18:49:22
icon

明日は我が身

18:49:11
icon

セキュリティインシデント コワイ :owonervous:

18:41:23
icon

個人情報なんて取り扱いたくない音頭 :blobhai:

18:39:42
icon

ちがうんだよな〜。

18:39:30
icon

A. 「インターネット上での本人確認」が必要なサービスを廃止しよう!! 👍

18:39:00
2021-05-21 18:35:46 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net
icon

つーか本人確認書類が漏れたのやばいな 今後ほかのサービスで悪用されんべこれ そうなるとインターネット上での本人確認とは……みたいになる

18:32:08
icon

セキュリティインシデント事例が出たときは何も言わずに 🙏

16:40:43
icon

「書類を使用する」思考回路でデジタルドキュメント作成するのほんとダメ。ダメ。

16:37:57
icon

むらかみさんつよい

16:26:12
icon

私はもう Windows はもうやめたほうが良いかな... _(:3」z)_

15:37:56
icon

しきりに「規定のブラウザにしますか?」って聞いてくるブラウザは消滅すればいいと思ってる過激派。

13:58:19
icon

patreon 支援するする詐欺になっちゃってる :blobcatreachmelt:

13:51:03
icon

あなたのメイド属性は《クラシカルメイド》古き良きメイド。とても頑張り屋さん。家事万能でご主人様にご奉仕するのが生きがい。たまに抜けてる。
https://4ndan.com/app/516/r/1

Web site image
あなたをメイド化してみる!! | 診断ドットコム
13:39:38
icon

割と「一度着いたら離れられない」感があるよなーっていう。

13:38:45
icon

「家族思考」が強いと「長くいてもらう」事が前提となりそして,「我々集団の民となるのだ」みたいな感じになる。

13:37:53
icon

日本は、仕事内容が未定の一括採用がメインで、待遇も「初任給」のようにある程度固定。

求職者は社内でスキルを磨くのが前提のため、社外でスキルアップする方法は限られている(とくに、社会人になってからの学位取得はむずかしい)。

現行の日本のシステムと『専門歴フィルター』は、根本的に相性が悪いのだ。

それなのに、日本で『専門歴』を求めても……ねぇ?
https://blog.tinect.jp/?p=70572

日本って,割と「我々でワンストップで全てをお届けします」なスタイルを取る印象がある。進学校とかもそんな感じ。

Web site image
就活におけるドイツ企業の『学歴フィルター』の話。
13:13:25
icon

自分の行動内容を解析した結果,どのように判定されるのか,については興味はあるんだけどね。

13:11:08
icon

Youtube の再生履歴だけ記録を ON にしてるわ。

13:10:40
icon

👍

Attach image