ねむい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
併せてこういうのもおすすめしておきます。
https://github.com/arosh/ublacklist-stackoverflow-translation
RE: https://misskey.io/notes/8lrusb62v2
stack overflow のクソダサ翻訳サイトとかを破壊したいときとか,イラッとする頭悪いブログサイトとかを爆発させたいときとかに便利。
RE: https://misskey.io/notes/8lrupqqfcw
一つ参考になるかも。
検索結果からミュートしたい条件に引っかかったやつを除外するやつ
https://gsb.ikemo3.com/
RE: https://misk.thinaticsystem.com/notes/8lrun5s2hh
Misskeyのツッコミ担当...🤔
(※複數回答🉑)
基盤は必ずどこかの所有物になっていて,基盤を利用する以上そこに何かしらは握られるってことはたまに思い出さないといけないのかもしれない。
そもそも世界中のリーダーが米企業のSNSから公式な發言してゐるのがおかしい。だって自分の生殺與奪のSNS發言權を自分の國の人々やサーバーではなく、8000km離れたサンフランシスコの方々に握らせてゐるって色〻とおかしくない...おかしくない...?
言い方はアレだけど、發言內容によりては自分の國の大統領でさへれいとうビーム放つ青鳥だぞい?
これが非公式な廣報部ならまだわかるんだが...
DarkSide in particular is notorious for providing victims who pay with a decryption program that works painfully slowly, said Brett Callow, an analyst at the cybersecurity firm Emsisoft.RE: https://misskey.io/notes/8lrby773ry
https://www.nbcnews.com/tech/security/colonial-pipeline-paid-ransomware-hackers-5-million-u-s-official-n1267286
ハッキングしている時点で creating problems for society なきがするんですけどぉ??
"Our goal is to make money and not creating problems for society," DarkSide wrote on its website.
https://www.bbc.com/news/business-57050690
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも自分の立ち位置が視覚化できるから「移動している」感覚があると思うんで,やってる感がありそうな気がするなぁ。
spartial 意外とテーブルトップゲームに向いてるんじゃって言いかけたんだけど,普通に disco でも行けるよなってなって「ぁ」ってなったお話。
https://spatial.chat/