舞台裏ドキュメンタリーは明日の作業用BGMにする。明日のために早く寝るぞ!
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
海外の、ゲームプログラムからいろいろ不正に抜き出すようなことするツールであれこれされるより、やっぱ公式が対応してくれるのが一番いいからさ…
FFの自キャラを他ソフトのバーチャルの身体として使えるようになるかもしれないってこと?!
実現したらめちゃくちゃ嬉しい!毎日それで出勤します
この公式記事が大変ありがたいものであることを知っている私
vs
ここまで書かないと分からんのかと思う私
プロバイダーとチャネル管理のベストプラクティス | LINE Developers
https://developers.line.biz/ja/docs/line-developers-console/best-practices-for-provider-and-channel-management/
今使ってる机、X軸/Y軸方向には揺れないんだけど Z軸方向にめちゃくちゃ揺れるのなんとかしたい
机ごと買い替えるのは(再配置が)面倒なので、脚になんか加工してしのげないかなぁ
#FF14
- (コンパニオンアプリチェック)
- まずは設定確認、HUD 調整
- グラフィック設定
- クエストNPC周辺プレイヤー非表示機能 ON
- アクションリストチェック
- MGP 交換おしゃれめがねあったら交換。遺失物管理人から取得済みおしゃれめがねゲット
- 染色チェック
- グラアプデ効果楽しみたいから旧エリアで新ジョブクエスト受注だけやろうかな?
- メインメインメイン
spoiler は随時「内容を隠す」機能で発言予定(いつもどおり)
そんで高っけぇ…
Unitek USB-C 双方向切替器 1in2アウト/2in1アウト
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQ22Z31G
USB Type-C のセレクター(切替器)探すとディスプレイの接続に言及したものしか出てこないんだけど、ディスプレイ以外の機器でも使えるよね…?