石焼き芋の声が聞こえる…?!4月もほぼ末ぞ…?
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
リングつけてて一番じゃまにならないのが左手の薬指なのに、勝手に役割与えられてるせいで下手につけられないの腹立つ(といいつつ付けるときあるけど)
イヤーカフ付ける側でゲイとかレズビアンとか判断するその慣習自体を無くしてほしいもんだわ。個人的には左手の薬指の話も消えてほしい
rel="me"を辿るくんできたー。むっちゃ表記揺れがあるw
https://gist.github.com/zunda/4fe657e16bc565e483a92adbd91ae8c7
Twitter をほぼ見なくなったせいで CD の発売情報すっかり見落としてた(´・ω・`)やっぱ不便。くそマスクめ…
コロナ渦中があってよかったこと、自分の場合
※ちなみに自分は新型コロナ自体には感染しませんでした。いまのところ。
・マスクのファッション性が上がったこと(バリエーション、機能など)
・おしゃれを自分のためにするようになったこと(以前ほどひと目や嗜好被りを気にしなくなった)
・リモートワークが強制的に進んだこと
・伴って、リモート会議環境が進んだこと
・伴って、関連する文具用品や電子機器のバリエーションや機能が増えたこと
VHEMT の読み方、ヴェムトだと思ってたけど "pronounced vehement" らしくヴィエメン(ト)という感じだった
TEGAKI drow on WEB の Misskey 対応「おお!」と思ったけど Misskey.io とのアプリ連携必要なタイプだった(そして Misskey.io にしか対応してなかった)……
鯖のドメイン指定できるタイプではないのね~
まぁ鯖ごとにソフトウェアバージョンも異なるだろうし、画像投稿 API 使って広くメンテ続けるのは大変そうか……
This account is not set to public on notestock.