19:26:10
icon

お腹がいっぱいだ。ちょっと食休みしたら仕事ではない趣味の活動の事務処理を少しやらなくては…。

14:25:21
2022-11-21 08:49:36 Haruhiko Okumuraの投稿 h_okumura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:43:17
icon

雑多なタイムラインは好きなんだけどエログロと蔑視が増えすぎてjpのタイムライン見るの「うわー」って感じだったので。一次創作系のサーバーも見つけたのでそっちにはあとでサブ垢作ってみよう。

08:39:18
2022-11-21 06:51:24 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。

これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。

mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!

ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。

Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。

サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは というハッシュタグを辿ることをお勧めします。

これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。

08:35:55
icon

Fedibird.com というサーバーがタイムラインの治安が良さげだったのでお引越ししました。
アカウントの引っ越しは、新しいサーバーでアカウント作る→引っ越し用のエイリアス作成する→元のアカウントで引っ越し先を指定する、で、フォロワーさんそのままで引っ越し可能です。