This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@acid_rain 「画面を触ってはいけない時代が長かったから」というのも影響してそうな気がします
大きなタッチペンがわざとらしく備え付けてあるとまた違うのかも?
これねぇ、自分のような「クルマは好きだけど諸般の事情で運転席に座ることはできない」人間に刺さりすぎる品物……
免許返納――"卒業"するときの記念品とかにもよさそうだよねぇ……
QT: https://fedibird.com/@the_kwa/113395877197671144 [参照]
クラウンのシートそのままの椅子ですと!?
ほ、欲しい……! 市販されるとしたらなんぼぐらいになるんやろ……
https://twitter.com/oriba080/status/1851113849417765096
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>カードの再発行の手数料について、ユーザーが負担しないよう、シャープからカード会社に依頼している
これ言えるの強いなぁ……そこらへんはさすがだ……
シャープ、公式オンラインストアの個人情報流出は最大5836人に影響 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1635553.html
よく考えたら、預け済みの個人情報がどうだというのはもはや今更だしねぇ……
とはいえマルウェアに感染してたぐらいだから、サイト改ざんとか食らってないか、まだ潜伏してないか、侵入ルートは残ってないかとかの心配はあるけど……ユーザー側からだとできることはないし、あとは運営を信用するかどうかという話だよな……
ふーむ……
この発表を信用するなら利用再開しても大丈夫かしら……
出前館の障害理由、「暗号資産マイニングマルウェア」に感染したため - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1635414.html