icon

@lithium03 山形県のURLですけど厚労省名義のPDFがわかりやすかったのでぺたり。あと東京都の認定の手引きもぺたり。
おっしゃるように「両目で見ても」という状況の実質的な判定のために、「矯正後の視力で、両方のうち良いほう」という基準を採用したようですね。
以前は両目の視力の数字の和という謎基準で判定されていたのも前述の通りで、障害年金は後年にこれを追いかけるように改定されています。(さっきのはこの改定のほうと混同してました)
pref.yamagata.jp/documents/314
fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shin

icon

@lithium03 すみません、ちょっと障害年金と混同してたのでいったん発言取り下げました。
とはいえ、矯正後の視力基準で両目のうち良いほうで判定するのは変わらないはずです。
ちょっと再確認してます。。。

icon

ぐ、グラフ[GRPH]キー……(老人会)

2024-10-29 13:48:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔の実証実験よりは早くなってる気がするけど、つい使用感の似ている交通系ICと比較しちゃって遅く感じてしまうわね……いやまあ交通系が狂ったように早いだけと言われればそうなんだけども……

icon

ほほー……
処理速度はQRチケットと同じぐらいかな?​:bt:

2024-10-29 10:07:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

無事出場。

2024-10-29 10:03:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

まずはクレカで入場。なるほどね!

icon

いまさら気付いたけど、これ、コーポレートカードで使わせれば少額交通費精算が不要になるな……地味につよいのでは……?

関西エリアで「タッチ決済乗車」538駅に本格拡大 「交通乗車の新ステージ」 - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/news/

Web site image
関西エリアで「タッチ決済乗車」538駅に本格拡大 「交通乗車の新ステージ」
2024-10-29 07:30:07 ハロニン@フッケの投稿 Haronin_fukke@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
10周年 特設サイト|フラワーナイトガール FLOWER KNIGHT GIRL
Web site image
10周年 特設サイト|フラワーナイトガール FLOWER KNIGHT GIRL
icon

えっと……ナズナさん……?
このURL、よく見たらテスト環境誤爆してたりしませんこと……?
twitter.com/flower_staff/statu