Fediverseにおけるデータの可搬性は、寄り合い所帯サーバの運営者の誠実性が信用できないからというよりは、寄り合い世帯・自前ともにサービスの継続が不能になった場合に備えたバックアップとしての有用性が大きそうな気がしている
Fediverseにおけるデータの可搬性は、寄り合い所帯サーバの運営者の誠実性が信用できないからというよりは、寄り合い世帯・自前ともにサービスの継続が不能になった場合に備えたバックアップとしての有用性が大きそうな気がしている
ロックインついてはそれなりにコストはかかるもののセルフホストで十分に回避できるし、そうでなくともサーバの選択肢だけは多いので
今 archive.org 上で表示してるアーカイブのページ内にあるログインフォームに archive.org のログインIDとパスワードが自動入力されて怖~となった (とりあえず Bitwarden で該当の認証情報の自動入力を off にした)
そもそもWayback Machineがクライアント側でJavaScriptを実行するのはどういうセキュリティモデルなのだろう
今さらだけど、話題のFlashesはサービスというよりは単なるBlueskyクライアントか。まあFlashesの話とは明言していないのでセーフということで(?)
QT: https://fedibird.com/@tesaguri/113835943890296396 [参照]