15:05:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@takke snowflake ID なので、目的の投稿のIDをmaxId,minIdに指定して各種TLのAPIを呼び出す感じです。

15:02:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Windows 11 の音量ミキサー、どのアプリが音を出してるのか分かるようにしてくれんかなあ…

14:24:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@hoshiconia センシティブ

14:11:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

fedibird.com/@takke/1101839464

MastodonはsinceIdとminIdで挙動が異なる(未読範囲の上から読むか下から読むか)のですが、misskeyはsinceIdだけで常に未読範囲の下から読みます。これがアンテナのクエリ条件的にはやや難易度が高いことは理解します。投稿検出時にfan-outしてるのかクエリ時に検索してるのかよくわからないですね。
ただ、Mastodonのredis依存TL(HTL,ListTL)では普通にsinceIdもminIdもサポートできてるので、Misskeyアンテナ固有の何か面倒くさい事情があるかもしれないですね。

Web site image
たけうちひろあき :zonepane: (@takke@fedibird.com)
13:35:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

日本もどんどんと治安低下してる感じあるね…