@osapon 食洗機を…
そんなコストかけても回収できないだろう、というのが俺の見込みなので、俺が自主的にそういうアプリを作ることはない
TootdonはUIデザインにコストを掛けた、検索サービスの提供など実用面やアバターアイコンを装飾する機能など遊び心や宣伝しやすい仕込みも多かった、などあると思う
んー。スキントーンが2重、3重に出てくる絵文字が増えてきた。どんなUIがこれを選ぶのに適してるんだ…?
This account is not set to public on notestock.
https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/105754564972452437 Androidアプリで一番厄介なやつだw
端末メーカーが個別にアプリキラーを作ってて、正しい回避方法はまちまちだったりなかったりする。さらに利用(意図的な操作による起動)頻度が低いと使われてないアプリと判断されるやつ。
単体のアプリにするより、大手のニュースアプリとかにソーシャルアプリとかに組み込んませてもらった方が良かったと思うよ。
twemojiとその改造のmastodonのemojiとnoto-emojiとemojiOneのちゃんぽんとかいう地獄を味わっている