どんなエラーが出るんだろう
@Robin0x0 まだ予告段階だけど、Playストアから削除されるらしいよ。海外の問題に巻き込まれた感じで理不尽だけど、こちら的にはできる事があまりない
ポートフォリオ的には何か別のアプリも作らないとなー、と思うけど、こういうのは機運とか縁とかなんだよな…
https://github.com/tateisu/SubwayTooter/commit/5e52b156d5f08037a8559feef8e43fe331c5c711 「このアプリについて」画面からPlayストアへのリンクを除去しました。
https://github.com/tateisu/SubwayTooter の説明文のInstallの部分を変更しました。
@lo48576 F-Droid に IzzyOnDroidリポジトリを追加すると出るさうですよ(私は関与してなくて、勝手に追加されてる。ありがたい
@a1batross FYI https://mstdn.jp/@takke/104761686842474419 he is dev of MastoPane
GoogleはPodCastアプリを削除した後にそれが騒ぎになったら撤回したこともあるので、注目次第では撤回もありうるのだけども。Mastodonに注目してる記者やライターは(世界的にも)もうあまりいないので、この件で十分な注目を集めるのは難しいだろうね。
しかしクラッシュレポートを受け取れなくなるのは困りますね。評価やらレビューコメントやらはもはや何も感じなくなってるのでなんとも思いませんけど。
これがiOSだったらストアから排除されたら終わりなのですが、幸いなことにAndroidはPlayストア以外の経路でもアプリのインストールやアップデートが可能です。Playストアから排除された場合でもアプリの提供は続けられます。
Subway Tooter の他にも Fedilab, Husky, MastoPane 等のアプリがGoogleからの排除予告を受け取っています。
Fundamentally, I'm not an English-speaking resident and my app doesn't include any user tracking. It is unrealistic for me to "moderate" the servers via the app.
@cv_k アジア圏の人たちは長いものにまかれるのが大好きなので、F-Droidの多国語化は一向に進まないんですよ
@cv_k AndroidはPlayストア以外のアプリストアを許容してるので独禁法には違反していない。ただ日本語対応の有力なアプリストアがないだけ
Imgurアプリを配布したら運営から村八分にされ、Mastodonアプリを配布したらストアから村八分にされる。クライアントアプリ開発者とは…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://mastodon-msg.juggler.jp/appVersion/appVersion.json Githubに直接アクセスするのもアレなんでcronで取得したjsonをWebから見れるようにして