(BT)ひどい流れを見た
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これをいちいち目視確認するのも手間だなー、ということでデフォルト言語の文字列と比較してマクロの登場回数が一致するか調べるスクリプトを用意してある https://github.com/tateisu/SubwayTooter/blob/master/checkMissingTranslation.pl
RTLな文字列リソース中のマクロ部分を修正したい時のためにUnicodeが使える && RTLをオフにできるエディタを一つ確保しておかないと困ることがあります。添付画像のうち「%1$s」が正しく表示されてる方がRTLオフのエディタです。
絵文字ショートコードに @ が2回以上登場したら残りの部分に.を許容する。 https://github.com/tateisu/SubwayTooter/commit/65d99b947323eb8df4c2053c586373e9f95536bc #SubwayTooter
メモ。 プッシュ通知の実装について https://github.com/tateisu/SubwayTooter/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 #SubwayTooter