@deltelta 実際にアプリのユーザからクレームがでたら検討します。
@deltelta スレッドというのは「会話の流れ」のビューのことでしょうか。そちらでも畳まれますよ。CWと同様に開けますし開いた状態もかなり長く覚えています
#SubwayTooter 1.2.9だと自動CWを3行くらいに設定しても特に違和感ないな。よくやった俺
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@zzz__zzz__zzz ちゃんとカラム横幅にあわせてTextViewのonMeasureしてgetLayoutして表示行数みてるよ!ただし1.2.8はパディングの計算がおかしくて1.2.9でなおしてる
v1.2.9
- 自動CWの表示を改善
@deltelta CWへの返信を作るときにspoiler_textが自動で既入力になりますけど投稿フォームで自分で外せますよ。
サブウェイの自動CWは投稿とは無関係で、TL取得したトゥートを自動で畳むだけです。spoiler_textを変更してないので、返信には影響しません。
v1.2.8
- アプリ設定に「自動的に長文を隠す」を追加
https://mastodon.juggler.jp/media/bO2jvlFy_iN-HMoFXxA
#subwaytooter 1.2.8 では行数を指定してそれより長いトゥートを自動でCW化します。…といっても1行とかにするとちょっと短すぎますね