20:18:44
icon

Play Consoleのアンケートで「どのくらいの頻度でPlay Consoleを使っていますか?」という質問に「iPhoneがあるからもう使っていない」という選択肢があった。Consoleを見ないとアンケートのフォームにたどりつけないんだが…

19:51:52
icon

カメラバッグをアーバンディスガイズ50に変えてから職質うけたことがないな、そういや。ビジネスバッグに擬装したカメラバッグ。割と大きめのレンズも入るのでよい

18:02:20
icon

にプロフィール編集がないのは単に作者が怠惰なだけなんで、気が向いたら実装するかも。しかしアカウント設定から公式Webアプリを開くのと比べて便利になる気があまりしない

17:52:28
Subway Tooter 1.1.8
icon

v1.1.8
- リファクタ
- エラーメッセージに「android.content.res.Resources」が出るバグの修正
- エラーメッセージに「NoSuchElementException」が出るバグの修正。okhttpライブラリを3.8.1 に更新
- アプリ設定に「メンションのインスタンス名部分を省略しない」を追加

17:45:55
icon

単にTooterというとChrome拡張のアレですね

17:04:16
icon

メンションをfull acct で表示する設定を用意するか

10:03:10
2017-08-21 09:36:46 世界一位🔞の投稿 shekai_ichi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:19:00
icon

血行が悪くて二の腕から下が痛くなるとかあるので玉ねぎを適当に切ってレンジで10分蒸して食べてるんだけど、調味料で良いのがインスタントの玉ねぎスープの粉末だという結論になってアレ

08:33:03
icon

Android O はforeground状態じゃないコンポーネント(Activity,Service等)からstartServiceすると例外が出るらしい。これが仕事で関わってるアプリの要件変更と競合して色々めんどくさい目にあってた…

00:18:09
icon

@itsumonotakumi
takulog.info/mastodon-android-
>タイムラインのフィルタ表示
カラム設定にはありませんが、 にはアプリミュートも単語ミュートも存在します。
アプリミュートは「会話ビュー」でアプリが表示されていたらコンテキストメニューからミュートできます。
単語ミュートは「選択してコピー」からできます。

Access denied | takulog.info used Cloudflare to restrict access
00:12:04
icon

@itsumonotakumi
takulog.info/mastodon-android-
>メニューをタップ(シングル/ダブル)
メニューというのが何か分かりませんが、
だとカラムヘッダの文字や何もないところをタップでリストの一番上に移動します

Access denied | takulog.info used Cloudflare to restrict access
00:03:06
icon

@itsumonotakumi

takulog.info/mastodon-android-
>翻訳
>トゥートを別アプリで共有
>アカウントを別アプリで共有

だとこんな感じ
- コンテキストメニューで「選択してコピー」
- URL等色々表示されるので好きな範囲を選択
- 画面下の共有ボタン

Androidで「共有」というとACTION_SENDなのかACTION_VIEWなのかで、どのアプリがどう受け取るかが違ったりしますけど、ACTION_VIEWもあったほうがいいんですか?

Access denied | takulog.info used Cloudflare to restrict access