あへあへうんこまん
ああああーーーーーRAMあげたからめっちゃくちゃ快適にPleromaができる
0.5Gなんて無理だったんや!
あとあれだ、物理的な品々の断捨離もそうだけど、電子データ的な断捨離も実行せねば。そっちの方が大変そうだけど、バックアップは取れてるし、断捨離するための環境が整っていないので後回し。
自分が運用しているMisskey、Groundpolis、Dolphinの各インスタンス(※)については、そもそもmstdn.jpとの連合が弱いからか、今の所あまり影響が出てないのでとりあえず様子見してます。私自身が明らかにスパムだと感じた連合先や、閉鎖が決まった連合先については、適宜対処してます。
※Mastodonではv2.7.0から"インスタンス"という呼称を使わなくなったらしいですが、MisskeyおよびそのForkでは今も使い続けてるっぽいです。
Misskeyの場合は、インスタンスって言えば良いのか?サーバーって言えば良いのか?(確かインスタンスで良かったはず)
分散型ソーシャルネットワーク機構(@dsno)が運営するサーバーをブロックしました - Komittee Express
https://express.komittee.net/posts/i-blocked-dist-sns-server-operated-by-dsno/
お気持ち記事です。連合していたjpユーザーの皆さん、申し訳ないですがそういうことなのでよろしくお願いします。
今絶賛片付け中なので、あと5〜6時間くらいしたら多分もう一度募集します
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/816e157708f10365c667642b
あとは、このまえほた氏がやってたけど #そぎぎ 系の同人誌(商業誌は持って無い)とかグッズに関しては、そちらの言い値(極論¥0でも可)で売るので、それも欲しい人居たら声掛けて欲しい
5〜6年前の泥端末類が10台くらい有るんだけど、KyashかPayPay辺りで送金して買い取ってくれる人とか居たら声掛けてほしい(送料は私が負担します)
怪しい物ゾーンや要らない物ゾーンの中に、個人的には不要だけどもしかしたらこれ価値高いかも?みたいなものが有ったら、試しにフリマアプリ使ってみたい所存
今自分の手元にある物をざっと頭の中で思い浮かべて、それらを使用頻度ごとに分別する
普段から使う物:ノートPC、カバン、服、etc…(生活必需品多すぎるので省略)
月1〜2で使う物:ライブ用ペンライト、文房具、DIY系全般(工具とかテープ類とか)、プリンター、エナメルバッグ
年1〜2で使う物:即売会設営キット&残在庫、アウトドア用品
↑↑↑ここまでは絶対残す物↑↑↑
↓↓↓ここからは怪しい物↓↓↓
使用しないが残したい物:漫画、雑誌、同人即売会やライブの戦利品(本、CD、グッズ等)、記念乗車券、記念切手、電気機器系(中古PC、PCパーツ、中古端末、ケーブル類)
想い出の品々:昔の旅行の切符、過去のライブチケット、パンフレット、コミケ初サークル参加時のカタログ、etc…(プライスレスな物って多いよね)
↑↑↑ここまでは怪しい物↑↑↑
↓↓↓絶対要らないと思しき物↓↓↓
ゴミレベルの物:文鎮化した端末、クソ古いLANケーブル、ボロボロの段ボール、賞味期限切れの食品、使えるかどうか怪しい電池、使わなくなったカバン、よれよれの服
「明確に要らないと分かる物」と「普段使う物」はすぐに分別できるんだけど、自分の場合「「「すぐには必要無いし一見必要無いけど捨てるには勿体無い物」」」がめっちゃ多くて悩んでおります