色々いじりたい部分は残ってるけどまあ検証用鯖だしどうでもいいや(((
PostgreSQLもMinioもコンテナで動かせなくはないっていうか、むしろコンテナで動かした方がスケーリングされるから流動的なトラフィック量の変動に対応できるんだけど、それでもDBサーバーは別に建てたいし、オブジェクトストレージもクラウドサービス使いたい
差別用語扱いだからかな?「白痴」とかも出てこない… ドストエフスキーの小説のタイトルにも使われてるのにね…
IAM周りもAWSよりGCPの方が好きかな、まあ逆を言えばAWSはそれだけサービスが豊富だし、細かくロールいじれる方が企業としては嬉しいだろうし
あと、AWSのEC2スポットインスタンスより、GCPのGCEプリエンプティブインスタンスの方が、仕組みが単純明快で好き
GCPは最初の試用が太っ腹で、利用開始から1年間の期限付きで使える$300のトライアルクレジットが付与されるだわ
最近はAWSよりGCPの方が安くて好きなのだわ、同じ事やろうとすると大体2,3割GCPの方が安く済むイメージ