コンビニでレジ袋いらないよしたらスーパーで肉とか入れるビニールに商品まとめて渡してくれちゃって、反則技すぎる……と思いました
2020-11-30 03:16:35 plainbana 🍤の投稿
plain@mustardon.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
不動産云々よりも前に「パワハラ上司を訴えたら悪行をばらされて降格される」ってところに「???」ってなっちゃったよね
ネクタイ、緩めるものとか縛るものって視点が多いけどリードのように引っ張られるものだと思う
「仕事選ばないって言われてること、知ってます」YouTuberハローキティさんにいろいろ聞いてみた。
シャッフルユニットイベで執事服実装されちゃったから喫茶アンデ衣装は?!?!ねえ?!?!?となっています
ぼくもド新規なはずなんですよね……どうしてこうなった
あんさんぶる体操のMVを眺めつつ佐賀美陣が沼の予感がして必死に目を逸らしている
ミニ四駆っていうとクマノテツさんを思い出してしまう
推しが寝盗られる(寝盗られるのは推しではない)テキストを読んでワクチンワクチンしてる
貞操観念が最低なおはなしなんだかんだ楽しくなっちゃう
ちょっとこの間のボギータイムあたりでそのあたり拗らせそうになって危うかった、わかりやすい餌だった
シャッフルイベで必要な石を計算した結果として復刻来たところで結構つらいな????となってるのがいま
そのうちすり抜けるの心で今回のガチャは深追いしないぞ……
冬のボーナス担当、次のフィーチャで来なかったら安心していいですか?
いやバレンタイン時期まで気は抜けないだろ……
フィーチャーって10日25日なんですね……
12/25……
泉さんは今年既にガチャ来てるからないのが救いよね(ほんとか?)
クリスマスイブに告知(?)されて晴れてクリスマスに実装されるアイドル強すぎるんだよな
2020-11-30 10:37:33 柏原ねこまりの投稿
Kyuu1802@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このタイミングで泉さん星5シャッフルイベ来てるし年末Knights箱はないんじゃないかなと踏んでる
箱イベ残ってるのあと2winkと流星隊とswitchとKnightsかな?
今まで箱イベで5人いるグループきてないからポイント報酬周り決めきれてないのかなって思ってる節がある(MV石の数とか)
流星隊星5報酬候補が居すぎるんだよな、てち以外の4人だれでもありえちゃう
5人いる時の報酬、星4が2人になるのか星3が3人になるのか
あと最近気になってるのが新曲追加ペースとハイレア実装ペースからしてSPP2周目ワンチャン?となってる
クリスマスにツアーイベぶつけてくる可能性もあるといえばあるよな
たしかに子供たち全員ハイレアのスト読みたいな……読みたい……
2020-11-30 10:46:57 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HiMERUシークレットは来年だよきっと来年そうでしょ
来年あたりにアルカクレビツアーで要巽星5でHiMERUシークレットを暴かれる
クレビ方面で行けばコンビでアイドルやってた頃の追憶よろしくお願いしますねってのがいまだにあるよ
2020-11-30 10:52:22 みんと🐿🌱の投稿
mtms@mzn-potatochips.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
紅月箱は蓮見の旦那以外が星5報酬だし、蓮見の旦那星5ガチャもいつくるかわからんのこわいね
推し星5ガチャが実装されてないみんなたちが震えてる様子に同志よ……となっている
クラフトモンスター掘り下げスト読みたいわね、ガチャかガチャなのか
コンマイ音ゲム死んだわかるもののコンマイ音ゲムアーティストのみなさんどうなるんすかねみたいなのもある
ガラケ時代自分で音源ファイルいじって着うた作ってたねなつかし
こんにゃくでえっちなことするとき剥き身でやると傷だらけになって痛いというどうでもいい知識を有している
IT技術でウェブノベル界隈に革新があっても、結局バズったら書籍化みたいなのが念頭にあると制約でかいよねってのがある
選択肢で物語が変わるの、ノベルゲーやウェブノベルでもまあまああるけど、元をたどってくとゲームブックだなと思う時ある
ITじゃないもので売り出すのがゴールになってるからこその制約だよなあ
一次創作の人達が人の作品を読まない理由、色々考えたけどネタ被りによる盗作って言われるリスクを避けたいみたいなのもあるのかなって思ったりしたりした
BLノベルゲー、昔は携帯サイトであったなあって感じなのと、今も多分スマヒョアプリであるよね
どっちだから偉いってないと思うんだけど、これは外野だからそう思うのかな
人格うんぬんとは違うけど創作作品のキャラの人権がまもられてないって脚本や制作陣に怒り始める人は苦手
2020-11-30 12:44:39 佐々木将人の投稿
SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
孤独のグルメパロの二次創作読みたいな、推しが一人でうまいものを求めさまようようなやつ
今日の人は初期からいるスタッフで増した時のノリが2枚多い
media0.jpg
全物件をひとりが買ったらいくらになるかチャレンジをしていた
2020-11-30 12:52:00 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
二次創作も同じキャラを使ってても人によって作風全然違うし、その人のファンだというのはぜんぜんあるよ
この人の作品が好きだからもしオリジナル作品出すなら読みたいって人はいる
2020-11-30 12:55:38 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-16 09:58:31 ぬえイの投稿
N@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやでも結局二次創作って自分のためにするもんだよな
自分が読みたいものを形にするの、自分の為以外のなにものでもない
基本的に、「自分がやられるのを毛嫌いすることをどうして他人にはできるんだ?」という目線でしか話してない
2020-11-30 13:15:55 ぽりたその投稿
chinpori@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大半のファンは「はーい」って元気よく答えるんだよねこれ
どこにもお話も道理も通じない人がいてそういう人たちが「権利だ!」ってあばれちゃうんだよな
Twitterこそ細々とやってる人が意外と少ないってのはびっくりだったな
2020-11-30 13:25:04 うしがらいい猫

の投稿
usi@megalodon.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
45歳九州男児、普通に考えて男尊女卑はげしくてめんどくさい
来年オリパラできなかったとしたら再来年に夏と冬同時開催になっちゃってえれぇことになるな
2020-11-30 14:05:33 めがちー/中谷

の投稿
Munchlax@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 14:07:44 柏原ねこまりの投稿
Kyuu1802@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
30代でもこんなにおこちゃまなのか……ってならない????
ねこまりさんくらいの歳の頃、年上のひとには大人という幻想を抱いていたんだよなわたし
30代ほとんどがガキンチョだよ……違うのは子育てしてる人くらい……
2020-11-30 14:12:15 脱法ねこの投稿
dappou_neko@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
子育てしてるからと言って必ずしもまともではないけど、それをすることによって多少の大人らしさを兼ね備えやすいみたいなのはあるとおもうよ
子を持って一人前と思うわけでも言いたい訳では無いけど「面構えがちがう」みたいなのはわりとあるよなとおもう
2020-11-30 14:14:39 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大人のエロい男性は自分からそれを名乗らないの!!!!!
ふわりんかとか言ってる時点でヘルシーじゃねーんだよな
2020-11-30 14:17:48 カミユの投稿
kamiyu203@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぼかぁ一生ガキンチョでガキンチョであることをたのしみます
ガキンチョとして楽しむことにn年前に決めたからもう物欲に逆らわないんだよな
メビウスにワインフレーバーが出るらしいと聞いて気になる木してるんだけど常に吸う人でないから1箱買うのハードル高ぇになってる
だれかわたしと酒を飲む機会がある時に買って持ってきて味見させてください(最低)
ベープもどき吸わなくなったな、リキッド大量にあるのに
メンソ入りが吸いたいだけだったから結局ボトルガムに戻ってきてお腹を壊す
比喩表現の虫除けになるかといえばヤニカスが寄ってくるんすよね
適当な虫除けで除けることが出来る存在より厄介な奴が寄ってくる
2020-11-30 14:34:21 estplsの投稿
estpls@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまりおネムになっちゃうにくはらさんとえすとさんをひとつの空間で酒を飲ますと……?
2020-11-30 14:39:03 しゃりんの投稿
syarin@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 14:39:39 まおーの投稿
yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
男性が男キャラのこっぷれやっていい感じになってる写真見ると物理肉体男性になりてぇなって思うので互いに無い物ねだりのやつですねこれ
みんなニコニコチンチン吸いたがってると思うとニコニコしちゃうな
3個ちんちんの場合真ん中が挟まれるのも美味しいです
2020-11-30 14:48:40 ら+

の投稿
_laplace@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いわゆる壁になりたいってのに近いんだけどここで壁になりたいって言うとうんこ漏らすと同意義な気がするのでやだ
2020-11-30 14:49:54 Jujaの投稿
ymd@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
暖かい飲み物入れたのに飲むの忘れて冷えちゃって悲しいとか色々言ってたら不憫に思われたのか、朝起きてくると魔法瓶にお湯がセットされてるようになってしまってものすごく至れり尽くせり
最近まで当月締め25日払いとかいうよくわからんものに身を置いていたよ(残業代や交通費だけ翌月)
2020-11-30 14:54:52 TANGRAMの投稿
tangram@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとうに日常的にお世話されすぎていて申し訳ねぇな、仕事とごみ捨てくらいしかしてないぞ
万札崩したい時と言うかお金下ろす時に10千円とか入力することが多いかも
腐垢が公開アカウントで公式RTしててもなんとも思わないな、公式や作家が「二次創作やめて」って言ってるなら隠れろと思うけど
隠れるって結構限度あるし、結局公式側にそっち側の人間が混ざってたらどんなに検索避けみたいなのしたところで……というのがあるよね
晒しものみたいになりたくないから隠れようとするは正しいと思うし、ただそうしたところで公式側にオタクが居ないわけがないからまあ見られてると思った方が無難みたいなのはウルトラマン界隈における龍臣プロを見てると思うわけなんですよね
濱田龍臣くん、ウルトラマンのイベントに来てくれるファンに対して「この中でTwitterアカウントと顔が一致してる人何人かいる」って公言してるくらいなので
濱田龍臣くんのTwitterはどう見ても完全に「こっち側」なので、あのムーブをしてないだけでそうな人ってのはごろごろおるんやろなという感じ
濱田龍臣プロのオタク仕草、やたら親近感抱いてしまうからダメ
一体何田何臣くんなんでしょう……って本人が言ってるからずるいんだよ
2020-11-30 15:48:34 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿
squid999@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
疲れてないわけないでしょ、3ヶ月連続時間外労働40h越えだよ
2020-11-30 15:49:05 カミユの投稿
kamiyu203@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピーチジョンの下着って見た目性能全振りって感じで着け心地最悪なイメージが抜けない
2020-11-30 16:04:51 ももんがちゃんの投稿
momongachan@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 16:40:53 茅野の投稿
rokurvn@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 16:58:17 カミユの投稿
kamiyu203@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやーーーーしごとおわらんくておきもちがつらたにえん
だれかあいちゅんかーど1万円分くれってきもちになるくらいおきもちちんちんがしなしなだよ
そんなおきもちになるくらいってだけで本当に強請ってないです
2020-11-30 17:12:32 ししとうの投稿
sisitou@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうお仕事終わらないのに終わらないといけない時間が迫ってきてるよたすけて
今推しガチャが来てたらストレスでぶん回してたから来てなくてよかった
2020-11-30 17:39:37 ピグモンの投稿
suwa3@don.nzws.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
4月頃毎年あれなんよ、固定資産税でどかっと持ってかれるので苦しむ
リコメンドされることによって雑食の人が渡り歩いたものをリコメンドされ地雷をくらうみたいなのが増えてんだろうなってなんとなく思う
オタク文化にあまりにも相性が悪い
2020-11-30 19:08:07 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぼやっとしてたらTLがピンクローターとエネマグラの話になっててびっくりしてるよ
何度でも言うけど電動エネマグラは邪道だと思いませんか???
ちゅんか買いに行こうと思ってたけど帰ってくるからナシだな
2020-11-30 20:37:32 めがちー/中谷

の投稿
Munchlax@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 21:34:36 まりんの投稿
coldcase@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
空目したことを申し訳なく想ってたけど御本家(?)がこの調子なので良かったです
分散SNS特有のマウントって何があるんだろう……え?自鯖じゃないんですか……!?みたいなやつ?
マウント取ってくる人間より何を言ってもマウントとられたヨヨヨって下に潜り込む人間の方が相手するの面倒だよなみたいなのがある(最低)
新型ウイルス関連、ここの行動は好きにしなよって感じだし好きに生きなよって思うわけだけどそれを人にやらせようとする人が出るのが何よりもダメって感じ
自粛して引きこもりたいと思うなら自粛すればいいしほどほど経済回すために出歩きたいならそうすりゃいいのになんで他の人にまでああしろこうしろ言うねんお前一人で完結しろってなるんだよね
2020-11-30 22:04:37 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿
squid999@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それはそもそもの文化的な行動の違いもあるし、感染パーティみたいなのもやってたし同列では語れないぞ
自分の行動や決定に責任を持てよというのはめちゃくちゃ思ってしまう
その選択の理論強化のために他人を巻き込むなや
知らねーーーー出かけたいならそれなりに感染対策して楽しめばえーーーーやろがってなっちゃう
人のお気持ちに1ミリも寄り添えねぇ
逆に好きで引きこもってる側を「自粛してるのばからしw」みたいに煽ってくるやつもうるせーんだよな
自粛しろって奴らと同じくらいうるさい
自己正当化のために他人に干渉したがるのほんとうるせーからやめてほしいね
自粛しろも経済回せもどっちも同調圧力になってんだよな今
好きなマウントはエッチなお姉さんが乗っかってきてくれるやつです♡
守るべき人間がいるから攻撃的になる、わからんでもないけどいや守りに徹しろよみたいなお気持ちがポップするな……
感染者叩くより建設的な感染予防しろやという
都会だと横の繋がりがない分村八分的な集団からの阻害みたいなのは起きにくいのでは
自分の親戚に死んで欲しくないはわかるけど、そうなった時すべきことって近くの他人の感染を叩くことではないよな
他人を攻撃しに行くよりその親戚が安全な暮らしができるように振る舞う方がいいよなって思っちゃう
お節介にはなるけど感染対策こういうのいいらしいよみたいな情報交換とかする方が有益だよ
どんなに言葉にしても真意なんてのは伝えられないよな
2020-11-30 22:45:24 ぬえイの投稿
N@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、結局それって発信する側の語彙力に左右されるものではないからなって思っちゃうな
全員のそれが底上げされないことには……
うーん、汲み取れない時って語彙力の不足などで知らない言葉があるって時よりは相手に寄り添えてないときでは?と思わないでもない
結局自分の想像力が足りなかったり、視点が足りなかったりってとこじゃないかな
逆に語彙力に自信がありすぎると汲み取れないこともあるよなって(言葉本来の意味に固執しちゃったりとか)
2020-11-30 22:54:29 ぬえイの投稿
N@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶんそういう齟齬を噛み砕くのって語彙力とかでなく対話力だよなって
2020-11-30 22:56:48 工場OL🧂押尾の投稿
squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この投稿を見ても別に私はその方がぐずってたようには受け取れなくて、単純に必ず買いたいから取り置き頼んでるようにしか読めなかったので人それぞれだなあ
わたしはコンビニでレジに客が居ない時だったけど「これ入荷する?箱買いしたいんだけどできる?」と聞いた経験があるから「言うほど変なことか???」ってなっちゃっただけかもしれない
「あー、今日ハッシュポテト無いんだ〜」みたいなやり取りを店員さんと普通にするので……
うーん、品位がないとも思わないしそれっぽっちでタバコ依存か?とも思わないんだよな……
逆に言うとそういうように思う人は思うんだろうし、それは常日頃からタバコや品位に対して思うところがある人なのかもしれないね
ラークの赤って品種からして売り切れ早々ならないので「えっないの???なんで???」って言う客そんなに違和感なかった(元コンビニ店員)
普段当たり前に売ってて当たり前に買って常に使うものがなかったら「え??ないの???まじで???」ってならないかな
よくわかんないもの、悲しいかなわからないので偏の見がともなうわね
人はたくさんの色眼鏡でものを見てるんだろうなってのがとてもよくわかったので、気を付けないとなあになった自戒自戒
わからん、そのなんで???のひとも三軒目とかだったのかもしれないし
半年くらい前だと「どこにもマスク売ってない!なんで!?」って人沢山見たからなんかなんとも思わないな
いや、タバコだから品性を疑ったようにみえちゃう
(そう見えるから書きたくなかったのはわからんでもない)
ぼくこの間コンビニでドン引きしたのは、レジで会計中に鼻血出しちゃったお客さんがいて、店員さんがアワアワティッシュ渡したり対応してたら並んでたおじさんが「会計!」ってデカい声出して急かした事でしたね
まあトイレしたくて急いでたのかもしれないけど
2020-11-30 23:18:54 工場OL🧂押尾の投稿
squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ〜その情報を最初の投稿に入れてくれたらこっちも読み取るイメージ変わったよ
コンビニ案外取り置きはしてくれるよ
ただ連携があほで別シフトのバカが売っちゃうとかあるけど
タバコのカートンは取り置きとか取り寄せするお客さんめちゃくちゃ多いので、正直メジャーです
2020-11-30 23:22:14 カミユの投稿
kamiyu203@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言い方次第かな〜
でもわたしもわりとそれは言う、ぽいぽいって入れちゃっていいですよ大丈夫大丈夫、みたいに
2020-11-30 23:23:19 工場OL🧂押尾の投稿
squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNS投稿というか、引いてしまったんだよなっていう事象の理由が話されてない状況だったので「なんで???そんなに????」になった感じ
2020-11-30 23:24:22 しゃりんの投稿
syarin@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-30 23:25:08 しゃりんの投稿
syarin@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヤニカスはヤニカスだなと思うことはあるけどタバコ吸ってる人がかならずしも全員人格破綻者なわけじゃなくない??????みたいなのが気になっちゃってダメ
コンビニバイト時代嫌だったお客さんは、家がなさそうな雰囲気でまあそれは良かったんだけど会計時に必ず小銭をジャラジャラってお出しして「数えて!」ってやる人だったな
1〜50円がメインの小銭で1000円以上を払うの、当時まだオートレジじゃなかったから大変だったな
2020-11-30 23:27:00

水野 ✨の投稿
ngtrim@mzn-potatochips.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クソなやつがクソなだけでそいつが属してる属性はただの記号なので、というタイプ
そのタイプのお客さんは男性と女性で1人ずついたんだけど、どっちにも気に入られてしまってシフト終わりに待ち伏せされたりなどされていたな
タバコ販売の番号ですが、店舗によって違うのでなんのあれにもなってないんだよな
せめて県番号みたいな通し番号つけてくれっておもうわ
タバコ販売は店員が取ってレジ打ちしてから渡せるからよかったけど新聞買ってくオヤジたちがちらっとしか見せないで小銭ちょうどをレジに置いて去って行くからレジ入力大変だったみたいなのがあったな
2020-11-30 23:32:49 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わかる〜〜〜
ちなみに店員も番号だけで言われても場所を正確に把握できてなかったりするので銘柄をちゃんと言ってくれる人好きだったりするよ(両方から探せるので)
2020-11-30 23:33:48 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ないよ!
同じ店舗でも急に並び変わったりするよ(店長orオーナーの気まぐれ)
いつからだっけ、タバコがレジ奥になったの
昔からだっけ?
早押しクイズみたいにタバコをいかにはやく提供できるかを楽しんでいたJK時代だったのであんまり苦痛に感じてなかったな
飲食の方がやばいイメージあるよ〜
コンビニやば客いないわけではないけど
常連客のタバコの銘柄覚えてて入店した時点でレジ横に用意しておくようなJKだったのよ
用意してくれたなら買わないとなー!って買ってってくれる人が多かったのでみんなだいすきだった
コンビニとマクドナルドとスーパー以外でバイトしたことないのでそれ以外やってた人すごいなと思って見てる
パーラメントメンソールお兄さんとショッポーおじさんはいた
店にあるメンソールを根こそぎ1箱ずつ買うお兄さんもいた
ぼくコンビニバイトやってた頃時給720円時代ですからとてもわりにあわなかった