09:02:55
icon

そぼつで濡つになるの知らなかったな(たぶん文章であまり見かけた記憶が無い)
そら濡れそぼつは濡れ濡れだよねって

09:03:16
2020-06-18 08:53:22 たれ蔵 :794: 我慢戦士ウルトラビースト님의 게시물 bench_katou@pokemon.mastportal.info
icon

This account is not set to public on notestock.

09:03:17
2020-06-18 08:57:19 めがちー/中谷 :573:​님의 게시물 Munchlax@pokemon.mastportal.info
icon

This account is not set to public on notestock.

09:03:40
icon

デフォ在宅勤務で会議のためだけに出社とかなら手ぶらもわかる

09:07:15
icon

まあ帰属意識とやらで物理出社させられないならまだマシな気がする

09:10:08
鎧の孤島
icon

ジバコイルかみなりの石進化になったのか……

09:31:17
icon

腸の調子が超悪い

09:31:59
icon

リーフィアリーフの石になってたのか、野生で捕まえたから気づいてなかった

09:53:07
icon

にくはらさんの○○はらじゃないんですよ芸、長文ゆえノリツッコミみたいになってる時があるよね

09:59:37
icon

もう引きこもりすぎてわざわざ繁華街に行こうという気持ちもなくなっている
繁華街どころか徒歩5分以上かかる所に行きたくないまである(めんどくさいので)

10:00:43
icon

外に出るためにマスクするのもめんどくさいからこのまま一生ひきこもっていたい……
徒歩5分圏内のスーパーが月末に閉店するらしいので新しいの生えてきてくれってしてる

10:01:48
icon

お手頃価格のスーパーマーケット生えてきてほしくない????

10:27:34
icon

お人好しかもしれんけとその姿勢がトレーニーに引き継がれるよきっとって思った

10:28:01
icon

そんな世の中であってほしい、基本的に善性を信じたい

10:28:33
icon

先輩がこうしてくれたから自分も後輩を持ったらこうしようってなるとすてき

10:31:09
icon

食欲に忠実ってのは体質かと言うとあれじゃん?

10:55:57
icon

べろべろに酔っ払ってインスタライブを始めて寝落ちして朝まで配信される窪塚洋介おもしろすぎるでしょ

10:58:50
icon

SNSのフォロー、確かに購読でしかないんだけどその相手と意思疎通が取れてコミュニケーションできちゃう時点で「購読」を超えてしまってるんだよねって気がしている

10:59:27
icon

購読相手とコミュニケーションを取ってしまうことで、人付き合いになってしまうんだよな

11:00:48
icon

たとえば自分は鍵垢で一切の公開ポストをしないで一方的に相手をフォローしてるだけなら「購読」に収まれるんだけどね

11:04:01
icon

しかし「誰から見られてるか分からない」インターネッツ怖いな
いや公開ポストしてる時点でそうなんだけど、「購読」でいわゆる非公開ポストが見えてしまうのはなあ
やっぱ必要なのはフォロワー向けポストじゃなくてフォロイー向けポストなのでは?みたいな気持ちになってくる

11:05:45
icon

fedibirdの「購読」機能がそうであるって言ってるわけではないです
フォロワー向けPOST機能がありつつ「フォローされている」ことがわからないフォロー(=購読)がリスキーかもなって話

11:06:14
icon

有料メルマガのように振り切った使い方をするなら良いと思うが

11:07:29
icon

一応重ねて申し上げますが、特定のインスタンスの特定の機能について議論する気はないよ
わたしはそこにアカウントを生やしているユーザーですらないので

11:08:03
icon

有料メルマガだって「購読者」が誰かわかるじゃんね

11:39:58
icon

きらきらふぐりをよく分からない絵文字とか言うなし

11:40:09
2020-06-18 11:32:26 白田まお님의 게시물 blackhole@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

11:40:47
icon

いや、キラキラふぐりだよ
きんたまきらきらきんようび から来てるんじゃないかな

11:41:11
icon

絵文字職人さんがスッってお出ししてきたのでどんな気持ちで作ったかわからない

11:51:46
icon

@blank71 ツリーで言及してますがfedibirdの購読がそうである、ってはなしはしてなかったです
あとから補足したのでわかりづらくてすみません

11:52:35
icon

ア・バオア・クー に住んでる

12:58:36
icon

@blank71 fedibirdのアカウントを持ってないのでごめんなさい、詳細な仕様は存じ上げません。

単なる「購読」だったはずのフォローが「友好関係の証」のようになってしまったのは、前述していた通りそこに「交流」が生まれてるからと考えています。
「購読」は一方的に読むものであり、そこにやり取りが発生した時点で「購読」だけじゃなくなってるんですよね。
fedibirdで「購読」が生まれた経緯などはわかっているつもりなのですが、明示的ではないですが現状「購読されてるな」って察しがついてしまっているアカウントもいくつか思い浮かびます。

結局のところ「フォロー」がそもそも「単なる購読」でしかなかったはずが余計な意味を持ってしまった現状を考えると、「購読」機能においてもそうなるのでは?という疑念もあります。
「購読」が分離した結果、交友関係を示すために「フォローさせる」なんてことも起こりそうだなと思ってしまっています。
すみません、取り留めない感じになってしまいました。

13:33:21
icon

fedibirdの購読はどうも連合に載るPOSTだけっぽいので、購読をきらって未収載にするって手段も取れるのか

14:06:38
icon

好きなワイヤレスイヤホンつかういいよ

14:07:10
2020-06-18 13:55:24 NHK NEWS【非公式】님의 게시물 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[米 日本人経営の商店に「日本に帰れ」貼り紙 警察が捜査]
アメリカで人種差別に抗議する声が高まる一方、西部ロサンゼルス近郊で日本人が経営する商店に、「日本に帰れ。言うことを聞かないと爆破する」などという紙が貼られているのが見つかり、警察が人種や宗教に対する偏見に基づいた犯罪、「ヘイトクライム」の疑いで捜査を始めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

14:07:39
icon

これなんでこの日本人の人たちへの嫌がらせが起きたんだろう
何かに賛同しなかったとかの理由があるのか、それとも単に人種なのか

14:07:47
2020-06-18 14:06:39 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:08:24
icon

日本の人が海外に住んでその国の悪口を言いながら日本ageを繰り返す言動してたら「迷惑だから帰ってこい」って言うかも

14:09:51
icon

日本の制度ややり方が気に入らないって言ってる人に「じゃあ国に帰んな」って言うのは、外にいる日本人にも同じと思う
「国に帰りな」っていうより好きな制度が揃ってて好きなところに住む方がお互いのためでしょって感じ

14:11:00
2020-06-18 14:10:30 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:12:17
icon

民主主義だからじゃないかな
多数決で少数になる人が暮らしにくい時、そしてその暮らしやすい場所がよそにあってその人に馴染みがある時は帰った方が楽じゃない?って思ってしまうのよな
苦労して未来の人達のために運動を起こして変えても、その人自身は多分救われないよ

14:14:32
icon

個人的には「より良くしたい、変えたい」って意味合いで言ってる人達に「国に帰れ」「日本から出ていけ」って言うつもりはないよ
日本自体に悪感情を抱いた上で住み続けて恨み言垂れ流している人に「帰った方が気が楽でしょ」って言うだけ

14:15:34
icon

「日本のここがおかしい!」って声に頭ごなしに「文句あるなら国に帰れ」っていうのは横暴だと思いますね

14:19:39
2020-06-18 14:18:33 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:21:30
icon

同じようにそこで暮らしてきて愛着もあってっていう国の根底を変えようとされたら抵抗しない?って話ですね
極論を例に出すけど「日本は銃を所持できないなんておかしい、それは個人の権利だ」って言われてどこまで賛同できるかな、そういう国に行った方が良くないかってわたしはなってしまうよ

14:24:20
icon

民主主義、国家としての運営ではどうしたって多数決になってるのでそう思ってる節がある
理解が足りなくてすまん

14:28:55
icon

なんでも程度問題だと思っていて、日本の問題点を変えることで暮らしやすくなる人が増えるなら変えるべきだし逆にそうでなくなる(暮らしにくくなる)人がそれ以上に膨らむならちゃんと考えないといけないよなと思っている
これが多数派優遇って言われちゃうとなんも言えないのだけど

14:30:28
2020-06-18 14:30:14 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:31:42
icon

>相手をコミュニティから追い出そうとしたり人格を傷つけるようなことを言うのはよくない
これについては同意です、「そういう国の方が楽では?」って思ったりはするけどそれは別に追い出そうとしたりしてる訳ではないんだな

14:33:00
icon

「出ていけ」と「そういうとこで暮らした方が合うんでは?」っていうのは結構差があると思うんですけど、これは個人的な感覚かもしれんね

14:34:06
icon

民主主義の考え方は多数優遇ではないんだけど、最終的に過半数を獲得したらとか得票数が多い順にになっているので、と考えてしまう

14:35:41
icon

学校でやった民主主義、君主主義でなく国民が主役みたいな程度だったなあたぶん

14:38:29
icon

「多数決により国の意思決定を国民が行うのが民主主義」って習った記憶があるんだけどBT先で怒られてる気配がする

14:39:47
icon

おひとりさまだからFF外のBT言及届かないからこういう時どうすべきか悩むな

14:51:39
icon

こういう手段もあると思うんだよね、でしかないけどそれが排外的ムードへの加担って言われると難しいね
茨の道だとわかってて突き進めって無責任におすすめは出来ないにゃんってのが素直な心情です

14:53:30
icon

成そうとしてることがいい事だったり素晴らしい事だとしても、それをするためにその人がボロボロに傷つく道なら違う方法を示しちゃうなっていう話です

14:55:11
icon

結局何かを良くしていこうってのは自分以外の誰かの何かを変えさせることでもあるので、誰かがその影で涙するわけですよねって方を考えちゃう

14:55:34
icon

あんさんぶるスターズの話みたいになってきた

15:01:22
2020-06-18 15:00:41 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

15:02:24
icon

それはそうだね
ただ今の国家運営上の民主主義ってのは多数決にほかならない形になってしまっていると思うので、ここらもなんとかしないといけないよねって思いがあります

15:05:22
icon

ただなんというか「ムードに加担しないか」ってところを考えようとすると、そんなムードがある場合言及するのが難しくなるお触り厳禁みたいになってしまうのでそれはそれで問題だなってなりました

15:18:01
2020-06-18 15:17:11 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構님의 게시물 dsno@mstdn.jp
icon

【解散に関するお知らせ】
合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構は、令和2年6月30日をもって解散することを決定いたしました。

15:18:19
icon

解散前にメールの返事くださいよォ!!!!

15:20:18
icon

返事くださいよ芸になりつつある

15:24:23
icon

@chin_ana_go13 どっちもまじですね……

15:30:26
icon

@chin_ana_go13 同じイベントですがやることが違うので、音ゲー苦手な人はbasicで、ポチポチゲーが嫌な人はMusicでみたいなところがあるんだと思います(両方走ってるユーザーも見ますが数は多くないかと)

16:15:36
2020-06-18 16:04:20 わんせた님의 게시물 ars42525@odakyu.app
icon

マックシェイク、定期的にメンテで出てこなくなるのでほんとに悲しくなる

16:15:54
icon

あの機械のメンテめんどくさいらしいんだよね、私はやったことないけど

16:51:30
2020-06-18 16:50:02 🖕님의 게시물 mimorinka@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

16:52:12
icon

囁くキンタマにわらってしまった

17:24:07
icon

@chin_ana_go13 サザエさん時空で5年間やってきたのでここに来て時間が進んだのは驚きですよね
プロダクションの話なんかは他の学校の生徒が出てくるズ!の第二部でちょっとお出しされてはいたので、時間を進める構想は結構前からあったんだろうなって感じはしました

18:33:16
2020-06-18 18:18:53 たまこ🔞님의 게시물 tamacocco@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:34:13
icon

自分もこのパターンであんすたくんいいなってなった口なので、引退する人も相当数いつつも新規や出戻りも相当数いるだろうなという感じがある

18:44:43
2020-06-18 18:41:45 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》님의 게시물 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

This account is not set to public on notestock.

18:45:01
icon

???「スゥ……ジャンヌ・ダルクです……」