ねむっ!
@blank71 うーん、ごめんなさい
fedibirdにおける購読機能についてお話するつもりは無いです、わたしはアカウントを持ってないのでユーザーですらないです。
(とはいえ公開ポストだけ購読する機能、便利だよねって思ってはいます。fedibirdで実装されている仕様については肯定的です。)
見えない存在から「購読」されることの不気味さというのはfedibirdの機能の話ではなく、どちらかというと「フォローされているが明示されない(購読)」かつ「フォロワー向けのポスト(非公開)」の噛み合わせが良くないね、という文脈でした。
「フォロワー向け」でなく「フォロイー向け」が欲しいよねってあたりです。
「フォロー」に関係なく「交流」できる、それはそうです。
そして機能としても当然独立しています。
ただ機能として独立していても「使う人」がそう認識していないとどうしようもないと考えています、何かに意味を見出し付加するのはいつもニンゲンです。
なんとなく言いたいこと伝わりますかね🤔
フォローに余計な意味を付加したのはユーザーだと思ってるのでそのあたり機能として分離してようが同じことが起こるよなぁみたいなふわっとしたふわっとがあり言語化が難しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こちら、21日(日)締め切りなので各位お忘れなく
価格.com - マイニンテンドーストア、「Nintendo Switch」人気3パターンの抽選販売開始
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=95321/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつどこに行ったかを正確に把握できてればいらないかもねって思う
まあ自分が把握できててもそこに疑いの人がいたよとそういった情報が得られないわけだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一ヶ月前くらいに、無刻印だわキーボードが半分に割れてるだわ散々な海外品をFediの民が掴まされてたな(yeah it's joke
https://kirishima.cloud/@naokisz/104369716786593856
タッチタイピング、意識して手元を見ないようにしてかつホームポジションを守ってれば案外できてたりしますよ
まあわたし記号とかはあやふやなんだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。