This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
常におりものシートつけちゃだめ、潤ってる方が正しいって言っててフームってなっていた
男性のデリケートゾーンについては「夏は股間が痒くなる」ってCMがあるようにムレによる不快感が語られるけど女性だってそうなはずなんだけどな(しかし潤いを保たなきゃいけないというつらみ)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
膣マッサージからのコロナ禍の性生活のお悩みみたいな流れになってるので、女性のお悩み相談特集なのかもしれないわね(断片的にしか見てないからあれ)
テレビってこうやって女性のお悩み相談コーナー昔から設けてる印象(おもいっきりテレビとか)なんだけど、男性のそれってあまり目にした記憶が無いわね
公衆の面前で相談をするのを好まないみたいな背景もあるのかしら
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ポジもネガも自分と同じくらいの程々の人が付き合いやすいよねって思う
自分はネガティブな方だと思ってるんだけどもっとネガティブ爆発💣💥みたいな人はちょっと難しいなって思うし
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
わたしの場合セクハラ的なものを受けた時の苛立ちとか気持ち悪いって思うような心理的な反応をさせられることに怒っちゃうところある
おまえのせいで余計な心理的負荷かかったやんけみたいな
This account is not set to public on notestock.
感触で言えばきゃわわなチャンネーのぱいおつもBBAのそれもふくよかなメンズのそれも変わらないはずなんだけどやっぱきゃわわなチャンネーのそれがいいもんですかね
ブランチの状況毎回みんなに聞いて回らなきゃいけないのうんこだなって思ってたのでプロジェクトのwikiに書いてこうぜってしてたんだけど、ちゃんと更新してくれない人がいるおかげでやっぱり回んねーーーな
This account is not set to public on notestock.
6月になったので、ことりこカレンダーのページをめくって、6月に切り替えるのです。
これで今月も戦える。
会社の若い子が「>○○さん」って書き方を頑なにしない(みんなそうしてる、とはいえ従う必要はないが特筆反発するものでもないよねと思っている)のでなんでだろーってなってたんだけど、もしやそういう書き方が当たり前だった時代を生きてない若者ってことか……?って気がついてしまい文字数
10万円の書類もマスクも郵送されないので、ひょっとして私は今の住所に住んでないことにされているのでは
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
この診断のURLを最後につけておけばフォロワーへのどんな思いもツイートできるライフハック
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/825129
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
“ご好評によりお届けまで2~4週間程度いただいております。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。”
Rakuten UN-LIMITお申し込みでRakuten Mini本体代が1円 | 楽天モバイル https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
@hiilast8 うーん、女優さんのなかに嫌がる人がいるんでないんでしょうか
女にはできないって蔑まれてきた歴史なんかもあるでしょうしね
@hiilast8 男性の俳優さんが男優さんって呼ばれる機会が少ないあたりとかの非対称性なんかもありそうです
どんな職業でも性別を匂わせるものは取っ払う風潮なんでしょうね
ポストがガタンドンっていってたので「10万円切符か???」と思ってワクワク見に行ったら「保険入らない???」ってチラシだった時の顔をしています
This account is not set to public on notestock.
ヒッってなった
若くしてよくわからんでブッパしちゃうとかもあるのかな……カード屋さんが「リボにしませんか」って便利そうに解説したDMしょっちゅう送ってくるもんね
そぉしゃるげぇむの絵柄をしたくれじっとかあどの場合は最初からりぼ払いになっているものが多いんですのよ
「リボ払いって怖いの?」 入会特典でキャラ等がもらえるグランブルーファンタジーVISAカードはリボがデフォルト - Togetter https://togetter.com/li/959344
This account is not set to public on notestock.
こんな感じの調査してるようなので拡散(当事者がいるかは知らんが)
Aro/Ace調査2020さんはTwitterを使っています 「【Aro/Ace調査2020】 多くの声を集めることで、誰もが生きやすい社会への変革を期待します。 〈対象〉 アセクシャル、アロマンティック、その他周辺セクシャリティ 〈期間〉 2020年6月1日〜6日30日 〈回答URL〉 https://t.co/d9pX90Iu3P 15〜30分で回答できるので、ぜひご協力ください。 @asexuality」 / Twitter
https://mobile.twitter.com/aroace_survey/status/1267274379068444672