icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22923(+74)
フォロー : 159(0)
フォロワー : 220(+2)

でした。
https://donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22924(+74)
フォロー : 159(0)
フォロワー : 220(+2)

でした。
https://donhaialert.herokuapp.com

2019-04-09 00:48:05 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ー身体は椎茸で出来ていたー

icon

@testkun おめでとう🎊
(しかし真名らしきものが……!)

icon

@testkun 送り先選ぶ所まで行くと出るよぅ
余所で使ってるハンドルネームね?!?!?

icon

ほしい物リストの挙動はだいたいテストしたのだ(真名を秘匿するために)

icon

@testkun 住所2の最後に本名の「田中(仮名)様方」って入れとけば大丈夫

2019-04-09 08:44:33 estpls_sanの投稿 estpls_jin_san@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-09 08:49:07 はまだ(てすとくん)の投稿 testkun@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わらってる

icon

プヨグラミングたのしいよってあれで教えようと頑張ったことあったけど「ぜんぜんできない!ふんすー!!!」ってキレられたことがあり、楽しさからのアプローチでも技術書を読んだり調べたりができないとそもそもできないんだなみたいな気持ちがある

icon

ゲーム作るプログラミング、基本的に難易度が高すぎるんだよね

icon

@testkun その方法なので私は不在票に「佐藤 てる子さま」って書かれるよ

icon

ゲームは作ろうとするとステップ数がどうしても多くなるだろうし、望んだ動き方をさせるためにって考えることが多くなるんだよね
だからまずは「なんでもいいから書いたものが動いて楽しい」って思えないとむずかしい

icon

挫折しちゃう人、楽しくない!ってなっちゃう人はたとえるならドミノ倒しでいきなり凄い絵を描こうとしちゃう
5個くらい並べて倒してうふふって遊びを飛ばしちゃう印象

icon

さぶいぼわらう

icon

プヨグラムたのしーたのしーだけど創りたいものがあるかといえばそうじゃないんだよなぁ
だから「こんなことできる?」って課題が降ってくるとわくわくしちゃう

icon

絵を描くのもたのしーたのしーだけど描きたいものがあるわけじゃないから描かなくなってしまった

icon

プヨグラムはパズル、ほんとそれ

icon

課題はパズルの問題なんだよね

icon

おっぱいちょん

icon

タワマンさんが寒気を伴ってやってくる……

icon

プヨグラミングを学ぼうと思うと環境構築をしなきゃいけなくなるので、初心者はむしろそちらで挫折するのではみたいなおきもち

icon

導入はお手軽、非プログラマがお手軽かと言うと……?みたいなのもある

icon

vbやってた頃に自宅でもお勉強したいなーって環境構築しようとして挫折しました
PHP始めた頃もApache入れるかーってしたけどなんかうまく動かなくて挫折したままです

icon

環境構築ってプヨグラミングとはまた別のとこじゃないですか、そのあたりですよ
(多分今でもそらで環境構築しろって言われたらわたしは挫折する)

2019-04-09 09:26:10 ふぉの :inkan: :sabakan: (自律しろ)の投稿 fono@ma.fono.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@abagv それでなんかうまくいかなくて挫折するんだよね……

2019-04-09 09:28:22 もちゃ(あと-11.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ほんとこれなあ

icon

そもそもの大前提として導入が楽でも「なんかよくわからんもの」を手順書通りにインスコするってのは非プログラマには怖いものなんじゃないかな
いや野良ソフトゴロゴロいれてウイルスの温床になるタイプなら別だけど

icon

@abagv 稀に入れてみたら自マシンがポンコツで何も出来ないみたいなのもあるからにゃあ
おっぱいちょんやったことないのでわからないのだけれど……

icon

cmdで叩いて動くbat作ろうぜ!!!!みたいなノリになる
ただし視覚的な満足感はあまりない

icon

@abagv プヨグラミングしてみたい!の人がまず挫折するポイントはここだろうなぁになった
(64bitって何?!?!結局どれをインストールしたらいいの?!?!?!?)
media0.jpg

media0.jpg
Attach image
icon

プヨグラミングやってみたい!レベルだとじゃあそれ用にマシンを揃えようとまではなかなかならないよね……みたいなやつ

2019-04-09 09:38:22 はまだ(てすとくん)の投稿 testkun@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おおこれはよさそう

2019-04-09 09:34:20 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@abagv 我らのあどみんはまあ大丈夫だろうにゃあ
プヨグラミングやってみたい!って人に対する環境構築難しいよねっつーお話やったのよ

icon

我らのあどみんは平気そうだけどわたしはどっち入れたらええんやってなるなぁと思った

icon

結局やりたいことが分かってないと「こっちのバージョンじゃできないやんけ」の判断ができないからあとでちゃぶ台を返すことになる

icon

@abagv そのレベルの人にプヨグラマーは歩み寄ってないよね的な言説を見ての流れだったのよ……

icon

環境構築できる時点でプヨグラミング向いてるから続けそうな気はするが

icon

プヨグラミングしてみたいっていうレベルの超初心者にプヨグラミングチョットデキルの我々ができることってそんなにないんだよね……

icon

プヨグラミングチョットデキルの人たち、コード管理できると楽だよ!って最初からgit使わせようとしちゃうし、それは優しさからきてるんだけどアドバイスが多すぎてやってみたい!レベルからだともうなんもわからんになるよね

icon

いやgitは便利なんだけど初心者にいきなり習得させるもんではないよね……みたいな

2019-04-09 09:50:43 せいほうけい🔥の投稿 sehoke@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これみるとチョットデキルは自称できないよな……
なんだろう……なんと自称したらいいんだ……

2019-04-09 09:54:41 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だれがそこまでお膳立てするか問題になりそうなんだよね
プヨグラミングスクールに通うとかならそうだねって感じだけど、個人で「やってみたい」の人をどこまでおんぶして抱っこしてあげるかみたいな

icon

半分も適正ある人いるか……?になってしまった

icon

GIGAZINEのやつやっぱ反社案件なのか

2019-04-09 10:18:19 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どんな分野も結局習得するためには本人が何かをするしかないんですよたぶん……

icon

いくら書籍を読んでもいきなり実践はスポーツでも絵でもプログラミングでもできっこないので、まずはやってみてねって話になっちゃうと思う

2019-04-09 10:55:16 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

新10000円札の肖像画、安倍総理の顔にしたら某界隈が狂い死にしそう

icon

へんなこえでた

2019-04-09 11:04:33 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちょっとこの新紙幣ださいですね……

icon

@boner たのしい

icon

この胸の痛みはなぜ

icon

恋ってこんなズキズキするっけ……痛い……

icon

平日の昼飲み、仕事の日じゃなきゃどんとこいだよね

2019-04-09 12:11:14 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

学生さんとかなら世の中の雰囲気気にせず愛称つけてそう

icon

昨日いつもの「チャーシュー麺ね???」のお店がお休みだったので今日「チャーシュー麺ね???」って言われるやつをしに来た

icon

当時「平成おじさん」と呼ぶ文化が一部であったとしても、今のようにインターネットがないので地域限定の流行りだっただろうからなあ

2019-04-09 12:16:25 最低人間の投稿 worstman@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だっただろうなあって思ってたら証言がでてた

icon

悪のカフェめちゃくちゃ気になるな……

icon

平成おじさんのときはまだおぎゃってなかったので、DAIGO☆STARDUSTがテレビに「これ家にあったんだよね」って持ち込んだ番組であの映像を初めて見たような気がする

2019-04-09 12:23:30 とうの投稿 satou9999@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

糖の人がこれをいうのじわじわくるな

icon

ざなくさんへ
ごさいになりました

icon

昭和が終わるときの日本全国お通夜雰囲気、伝聞でしかないから体験してみたい気持ちと、人の死に際だしなぁみたいな気持ちが交錯する

icon

@rk_asylum 来年しょうがくせいになるよ!

icon

ループしてる子ではないですね……元々3歳だったので……

icon

ループするのはestplsさんにおまかせしました

icon

90年代は世紀末への悲壮感と厨二病感が跋扈していたときいています

icon

@boner 最近は蝋人形工場が混んでるから蝋人形にしてくれないそうですね

icon

また世紀末こないかな

icon

ノストラダムスの予言のせいでカルトが蔓延ったという話を読んでなるほどなぁになるなどした

icon

女性がアルコールを飲むと乳がんになる確率が上がる、それはマンモグラフィで防げる率と同じなのでマンモグラフィの効果を相殺しちゃう
みたいな記事を読んでうるせー!!!ビール出せ!!!!みたいな気持ちになった

icon

新五百円玉のバイカラー、このあいだの記念硬貨みたいだ

icon

唯一ゲームっぽいの作ったの、ビンゴ大会用にビンゴのプログラム書いたくらいだなあ

icon

粗めの爪ヤスリだとさっさと短くできて楽
もしヤスリがけした爪にひっかかりを感じたりするようなら粗くないのも持つと良いかな

icon

楽だけどうっかり削りすぎるみたいな事故もおきかねないから気をつけてな!

icon

ちんぽりくんや!!!!

icon

久しぶりやないかい元気しとったかワレェ

2019-04-09 15:25:52 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

異性に限らず恋愛に発展するので逆説的に友情というものが存在しない説

icon

@kumanotetu そもそも友情と愛情の違いってなんなんでしょうね……

icon

わたしは性別に関わらず友情はあるだろう派だけど、性別によって友情なんてありえないって言う人とは友情を育めないし育まないですね

icon

性別に限らず年齢など生まれ持ったものに左右されるものじゃないよね友達になるかどう買って

icon

買わない🙅‍♀️

icon

@boner あるね(あるね)

icon

性愛が伴うなら愛情、みたいな話になるとセフレに愛情持ってることになってしまうし我が子に対する愛情についても性愛を伴う……!?!?ってなるよね

2019-04-09 15:40:02 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

icon

愛され系にくはらさん

2019-04-09 15:29:19 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-09 15:51:21 きくみの投稿 kikumiju@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

肉だけ食い続けたい

icon

草はいらないはらさん

icon

武蔵小杉あたりにいられたら見つけられなそう

icon

そこらへんのタワーマンションを見上げて声かけるのを想像してわらってしまった

icon

みんなが思い思いのタワマンさん(建築物)とニアミスする回

icon

みんなから3万円の会費を頂いて貯蓄にするか

icon

両目1.2以上のわたしが通る

icon

眼鏡かけてる目が悪い人が「(見えすぎて)目ェ疲れた〜」ってメガネ外して裸眼でぼんやりするじゃないですか、あれものすごく羨ましく思う時がある

icon

常に見えすぎて疲れてるんですよ…………

icon

見えすぎる眼鏡は外せても見えすぎる眼球どうしようもできないんですよ!!!!!!

icon

脳みそも疲れてる感覚あるし何より目の奥が痛くなる

2019-04-09 18:04:49 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

視界がぽやーっとなるメガネちょっと欲しいね

icon

よく無駄に目を細めて視界をボヤかせようと画策する(疲れてる時ね)

icon

@souji おつかれ、災難だったね
個人的にはじぇいにはそんなに落ち度がないと思ってるよ…

icon

「ふつうやらないだろう」ってことをやる人がのこのこオフ会的な人前に出てくる現象なぁみたいな気持ちになりました

icon

ここでやってるよ!みたいな飲みはリスキーすぎるんじゃ

2019-04-09 23:44:33 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ご本人曰く文化祭絡みらしいですが……

icon

素直な話をするとまだ文化祭の話引きずってるの???とは思いましたね

icon

「謝られてない」ってのをスルーしてその時の話をできるの、流石だなぁの顔

icon

いや、謝って欲しいわけじゃないかもだけど

icon

ドキドキ