16:55:42 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ゲーミングうにゅう

16:55:55 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

見たい ゲーミングうにゅう

グラデーションで塗ってるんじゃなくてじわーっと色が変わっていくシェルが見たい
でもそのためにカラフルな画像を何百枚も詰め込んだらデータ量がヤバだろうから何か手はないのかなって
いやできても自分で使う機会は特にないが

16:58:15 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

俺は残容量カツカツの世界で生きてるので……あと何百枚も超高速で切り替えるの無駄に処理重くならないですか???

16:59:43 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

1680万枚のカラフルなうにゅうが詰まったシェル

17:02:01 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

できれば省スペースでゲーミングうにゅうしたいじゃないですか(?)

17:06:00 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

こう、シェルの指定範囲に特定の色を置くみたいなことができたらいちいち色変えただけの画像を入れなくても色変えできるのになーみたいな そんなのあったらtxtだけでシェルを描き出す変態が出そうだな 見たい

17:09:06 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

特定と指定の使い方がぐちゃぐちゃマン 日本語が下手

17:19:15 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ゲーミングうにゅう作ってみようかとも一瞬思ったけど色数分の画像を描き出すのが非常にだるいのでやめた

17:20:29 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ここは書き出すでいいんだよ 地味な変換ミスだよ 日本語って難しい

21:05:07 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

🍣

22:02:45 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

ゲーミングうにゅうの話をしたとき俺もどどめ&レインボーを思い浮かべつつそれとはまた別のレインボー……と思ったので「グラデ塗りではなく」という話になったわけですね 単色もグラデももちろんかわいい

22:08:05 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

うにゅう便箋

22:09:04 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

うにゅう合同誌のノベルティにうにゅうラミカとうにゅうグラデ便箋が付くんですねわかりますん

22:11:56 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

うにゅうオンリーが開催されると聞いて

04:48:35 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

おかげさまで何もかもがそれどころじゃないという気分になってしまいました youtube.com/watch?v=UDwwJOQT6J

Attach YouTube
04:51:32 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

どっちにしろURLしか表示されねえならいいかという感じに落ち着いた

06:56:14 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

アッなんか色々展開されてなかったの不具合でしたん!? 今見たらちゃんと出てる……

07:32:37 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

@ponapalt およよ大変……なんだかよくわからんまま直ったりしてるのも怖いですね……

23:33:10 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

制服姿でした事はよく知らない人から見たら個人ではなく所属組織の人がした事として見られるぞっていうような話ですよねー
応援したいもののイメージを落とさないためにも自分の身の振り方に気を遣うのは大事ってわけよな

23:50:49 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

本当にただ発言するだけで怒られるってのはなかなかないしどういう状況で何を発言したから怒られたのかっていうのを考えてみるといいと思うんですケド

23:54:04 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

自分だけで考えてもわからないときは素直にそう言って誰かに相談していいんデスよ

23:57:09 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

(はっきり理由教えてもらってるしわかってんじゃねえか……)

23:59:16 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

まあ人間関係なんて妥協点の探り合いだからなー(極論!) どうしても合わないと思ったら合わないでいいんだよな別に

03:50:38 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

古戦場走ってたらゴ制作できないじゃん俺のばーか!

18:50:36 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

土日で……土日でメニュー処理書く……そうしよう……

23:52:02 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

さとりて使えばいいだろって話ではあるんだけどトーク書きながら各種スクリプトを除いて実際に最終的に表示されるトークの状態をぱぱっと確認出来たらなとかとても思う ノーウェイトでその場でバンッと見たい 折り返しの確認をしたい あとバルーンいちいち切り替えなくても折り返し文字数の指定をちゃちゃっと切り替えてプレビューしたり したい

23:53:12 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

いやまあ普通にテキストエディタの折り返し設定してトーク部分オンリーで書いていけばいいだけなんだろうとは思うんですけど入れたいと思ったスクリプトどんどんその場で挟んじゃうから……

05:36:51 @sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

古戦場 逃げてえ ゴ作したい けどそこに古戦場があると走ってしまう 困るぜ