20:09:22

ねる

19:30:41

原付/小特を連続して取れば最長2日間で免許の色が青くなってお得。

19:23:10

小特/原付じゃあるまいし一発は無理。

19:21:32

5月になったら教習所に行こうと思っていたのにご覧の有様。

18:55:12

やまびこ143は東京駅基準で自由席に乗客が現認されずだから指定にはいたんじゃないのか。

18:53:37

さすがに東海道新幹線は乗車率が0%の列車はない。

18:53:17

乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ | NHKニュース < www3.nhk.or.jp/news/html/20200 >

乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ | NHKニュース
18:52:45

「のぞみはいつも、 そこにある」
乗車率 0%。

18:49:06

他の地域に行くのがまずいなら交通機関はその地域内で完結させりゃいいじゃん。京浜東北線は大宮 - 蒲田, 赤羽 - 品川(東京都区内), 川崎 - 大船みたいに分断。その途切れたところは歩くなりなんなりで。そこまでするやつはそんなにいないだろう。乗務区だとか車両区の問題があるからできないんだろうけれど。

18:41:05

延長コードがあるからusbケーブルは短くていい。

18:38:46

自粛, 自粛言われても鉄道や航空機が完全に停止していなんだからなんとも。

17:43:46

個人番号カードほしい。