18:21:05
icon

イントラだから誰もアクセスできないはず。

18:20:55
icon

お手製自前サーバの暗号化はECDHE-RSA-CHACHA20-POLY1305がメインで使われるようにしている。

18:17:01
icon

TLS_ECDHE_RSA_WITH_CHACHA20_POLY1305_SHA256 って脆弱か ?

18:11:49
icon

このページは脆弱な暗号を使用しています。

18:11:22
icon

そういやmstdn.io のtlsなんか問題あるっぽいね。

16:44:45
icon

免許いらないし楽しそう。JARLみたいなアレもいないだろうし。

16:44:32
icon

デジ簡でアマチュア無線みたいなことをする界隈もあるみたいね。

16:40:04
icon

power is everything だからデジ簡は否応なしに特小の上位規格。

16:38:51
icon

特小が登録なし電波利用料なしだからって10 mWってのはないよなあ。

16:37:45
icon

そこまで飛ばす必要がない。

16:37:34
icon

デジ簡は機器も高いし電波使用料もかかる…でも5 Wだ。

16:33:58
icon

登録が面倒。

16:33:54
icon

今から買うんだったら特小じゃなくってデジ簡がおすすめ。

16:32:29
icon

特小なんかそんな高いもんじゃないから買っちゃえ。

16:25:22
icon

自二がほしい, わかる。

16:10:58
icon

しかも特殊と3/4アマ以外は総務大臣発行だ。

16:10:30
icon

安くて免状がプラ製といえばそう, 無線従事者免許証。

16:10:01
icon

そのかわり高いんだけれどな。

16:09:51
icon

小型船舶は国土交通省大臣発行だからすごい。