18:36:40 @surgical21@mstdn.io
icon

バーカ。CPUだけ買ったって動かねえよ。

18:36:29 @surgical21@mstdn.io
icon

PS4 なんか買わずにRyzen 買いますよね。

17:49:43 @surgical21@mstdn.io
icon

クソみたいな利息がつくぞ。

17:49:26 @surgical21@mstdn.io
icon

道を開けろ。俺は生協の組合員だぞ。

Attach image
17:31:37 @surgical21@mstdn.io
icon

生協の組合員証はどっか行ったけれど一応組合員だよ。

17:10:27 @surgical21@mstdn.io
icon

口語訳が見慣れているはずなのだが。

17:10:20 @surgical21@mstdn.io
icon

口語訳はちりって書いてあるけれど, なんかしっくりこない。

17:10:04 @surgical21@mstdn.io
icon

わたしは、 ちりだから、 ちりに帰る。

16:34:36 @surgical21@mstdn.io
icon

貨物線(武蔵野線)でも踏切ないのに, 踏切がある新幹線 (笑)。

16:33:25 @surgical21@mstdn.io
icon

143「5」 mmでは。

16:33:23 @surgical21@mstdn.io
2018-03-17 16:32:27 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

秋田新幹線と山形新幹線は軌間が1432mmで東北新幹線に車両が乗り入れるだけで在来線だから踏切事故も起こるし熊に衝撃する

16:25:54 @surgical21@mstdn.io
icon

東の新幹線は行先と種別を列車名に詰め込むから東海民のわたしは馴染めない。

16:22:12 @surgical21@mstdn.io
icon

フル新幹線でものぞみ通過じゃ意味がない。

16:20:38 @surgical21@mstdn.io
icon

ミニ新幹線じゃ意味がない。

16:20:30 @surgical21@mstdn.io
icon

あ, 特徴的な名前って理由で覚えているんだけれど, さくらんぼ東根って一応新幹線駅か。

16:19:39 @surgical21@mstdn.io
icon

トーキョー一極集中の解消でさいたま新都心に移転ってのよくわからない。いっその事, さくらんぼ東根にでも移転させりゃいいのに。

16:14:38 @surgical21@mstdn.io
icon

東京都は一極集中を避けるってのでわかる。さいたま市を避けるのが全くわからない。

16:14:09 @surgical21@mstdn.io
icon

カントー運輸局の本庁が東京都でもさいたま市でもなくて横浜市にあるのはなぜんだんだ。

16:11:37 @surgical21@mstdn.io
icon

2と特殊だなあ。2はなくてもまあいいようなダメなような。1はとりあえずいいや。

16:11:12 @surgical21@mstdn.io
icon

自動車の免許も持っていないのに小型船舶の情報を仕入れている。

15:52:18 @surgical21@mstdn.io
icon

聞いたことねえ道路と思ったらR19の通称名か。

15:52:05 @surgical21@mstdn.io
icon

関係ない。

15:52:02 @surgical21@mstdn.io
icon

関東の人間だから「きそこうそく」で変換すると「起訴高速」になる。

15:32:28 @surgical21@mstdn.io
icon

小型船舶の免許は国土交通大臣だからすごい。

15:32:01 @surgical21@mstdn.io
icon

小型船舶の免許, 60k円で取れるからとってもいいんだけれどまあいろいろある。